【この記事で分かること】
- あつ森 株価の傾向
- あつ森 株価予想のやり方
- あつ森 株価変動パターン
- あつ森 株価変動の見極め

この記事はカブ価予測と儲け方について解説しています!
6/18 電子書籍版リリース
「完全攻略本+超カタログ」
あつ森 カブ価とは?変動する時間【あつまれどうぶつの森】
あつ森でのカブ価とは「株価」を文字った言葉です。

ウリというキャラクターがカブを売りに来るよ!
カブには株式機能があるので価格が変動するのでうまく立ち回れば数百万近く儲ける事もできる訳です。
- ウリが来るのは日曜日の午前中
- 10カブから購入できる
- 月曜から土曜の間で売り抜く
- 相場は午前・午後で異なる
株価が変わる時間は正午0時となり、1日の内に午前と午後で相場が変動するのです。
その週の土曜の午後までに売り抜かないと株は全て腐ってしまい1ベルの価値になってしまうのが注意点です。

時間操作で戻した場合も腐って1ベルになるよ!
あつ森 カブ価・株価の傾向【あつまれどうぶつの森】

ウリからの買値は下記の通りです。
買値に関して極端に安値を付けることは無く、20ベルくらいの値幅だと思って良いと思います。
高めの100ベル以上だとしても、株価の傾向を知っていれば全額ぶっぱで買って行けます。

下記の項目にて株価予測をしてるよ♪
>>>【電子書籍】あつ森 攻略本コンプリートガイド 内容紹介【電撃】
あつ森 カブ価 株価予測・予想【あつまれどうぶつの森】
カブ価の売値は月曜から土曜まで変動して行きますが値動きの傾向を読み取る事で株価予測ができるのです。

株価の変動パターンには下記の2通りが存在するよ♪
- 波型
- ジリ貧型
波型の特徴
値動きに法則性は特に無くランダムに上昇、下落を繰り返します。
特徴としては値動きが激しいですが、高値を付けても高騰はしない事が多いです。
ランダム型の判断は月曜の午前と午後の値動きを見て7ベル以上の差があった場合、大方ランダム型だと判断できます。
ランダム型だった場合は法則性が無いので、買値よりも高値を付けた時にさっさと売り抜ける事をオススメします。
ジリ貧型
ジリ貧型は月曜から土曜まで少しづつ価格が下落し続けるパターンになります。
値動きが小さいものの、約4ベルづつ下落しつづけるので損切りのタイミングを見計らう必要があります。
早めに売るに越した事ないと思いがちですが、そういう訳でも無く「変動パターン」に入る事があるんです。
この「変動パターン」とは底打ちから価格が高騰し80ベルほどの高値を付けたりします。
変動パターンに入るのはジリ貧型の特徴でもあるので、変動パターンを狙って儲ける事ができるのです。

それではジリ貧型の変動パターンの見極め方を解説するよ♪
>>>【電子書籍】あつ森 完全攻略本 超カタログの内容紹介【ニンドリ】
あつ森 株価変動パターンとタイミング【あつまれどうぶつの森】
変動パターンとは急遽ジリ貧型から底打ちサインが出るので見極めて行きます。

通常のジリ貧型の値動き
曜日 | カブ価 |
月曜(午前) | 117ベル |
月曜(午後) | 114ベル |
火曜(午前) | 111ベル |
火曜(午後) | 107ベル |
水曜(午前) | 103ベル |
水曜(午後) | 99ベル |
木曜(午前) | 95ベル |
木曜(午後) | 91ベル |
金曜(午前) | 87ベル |
金曜(午後) | 83ベル |
土曜(午前) | 79ベル |
土曜(午後) | 75ベル |

変動パターンに入った場合のジリ貧型の値動き
曜日 | カブ価 |
月曜(午前) | 117ベル |
月曜(午後) | 114ベル |
火曜(午前) | 111ベル |
火曜(午後) | 107ベル |
水曜(午前) | 103ベル |
水曜(午後) | 150ベル(1期目) |
木曜(午前) | 180ベル(2期目) |
木曜(午後) | 190ベル(3期目) |
金曜(午前) | 203ベル(4期目) |
金曜(午後) | 83ベル |
土曜(午前) | 79ベル |
土曜(午後) | 75ベル |
変動パターンのタイミングは曜日など固定はないですが、変動した時に株価が跳ねるので、底打ちサインだと分かります。
変動パターンには3期型と4期型があり、1期目の高値で売るのでは無く3期目か4期目が最も高騰するので、どちらの変動パターンなのかを見極めれば、効率的に利益が出せる法則があります。

次は3期型と4期型の見極めの解説です
3期型の見分け方
3期型とは3期目が一番高値を付ける変動パターンです。

下記の表を参考にしてね♪
曜日 | カブ価 |
月曜(午前) | 117ベル |
月曜(午後) | 114ベル |
火曜(午前) | 111ベル |
火曜(午後) | 107ベル |
水曜(午前) | 103ベル |
水曜(午後) | 203ベル(1期目) |
木曜(午前) | 220ベル(2期目) |
木曜(午後) | 240ベル(3期目) |
金曜(午前) | 150ベル(4期目) |
金曜(午後) | 83ベル |
土曜(午前) | 79ベル |
土曜(午後) | 75ベル |
3期目の見分け方は1期目の時点で200ベル以上に跳ねた場合、3期型の変動パターンである可能性が濃厚なので、3期目で売り抜けましょう。
3期型だと4期目から下落するので注意です。
4期型の見分け方
4期型とは4期目が一番高騰する変動パターンです。

下記の表を参考にしてね♪
曜日 | カブ価 |
月曜(午前) | 117ベル |
月曜(午後) | 114ベル |
火曜(午前) | 111ベル |
火曜(午後) | 107ベル |
水曜(午前) | 103ベル |
水曜(午後) | 146ベル(1期目) |
木曜(午前) | 130ベル(2期目) |
木曜(午後) | 250ベル(3期目) |
金曜(午前) | 290ベル(4期目) |
金曜(午後) | 153ベル |
土曜(午前) | 79ベル |
土曜(午後) | 75ベル |
- 1期目が200ベル以下の高騰
- 2期目が1期目より下落する
まずは、1期目の高騰価格が100ベル台だった場合は、大方4期型の認識で想定して行きます。
そして4期型の特徴として2期目は安値を付ける場合があるので、それも4期型の裏付けになってきます。
4期目が一番高騰するので、4期目で売り抜けましょう。
あつ森 カブ価・株価 変動パターン手順まとめ!

月曜の午前・午後の落差で判断!
約4ベル下落するか7ベル以上動くかで波型なのかジリ貧型なのかを判断して行きましょう。
波型と判断できた場合、法則性は読めないので含み益がある内に売った方が無難です♪

ジリ貧なら変動に入るか見極め!
通常のジリ貧なら損切りは早めが良いですが、変動を狙って利益を出したいので水曜の午後までに変動パターンに入らない場合は損切りした方がオススメです。
大抵変動の場合は水曜の午後までに変動する事が多かったのと、下がり続けて大きな損を出すよりも決めといた方がいいです。

変動なら3期型か4期型を見極める!
高騰したら1期目の価格が200ベル超えるかどうかで大方判断できるので、3期目に売るか4期目に売るかの計画が立てられると思います。

実際の流れを掲載するね
月曜(午前)は47ベルでした!
月曜(午後)は43ベルだったので(ジリ貧型濃厚)と判断します!
あとは変動に入るかどうか、損切りも視野に入れておきます。
火曜(午前)に112ベルだったので、変動パターンと判断します。
さらに、1期目が200ベル以下なので4期型だと判断できます。
火曜(午後) 変動2期目は118ベルに上昇〜
水曜(午前) 変動3期目は145ベルに上昇〜
木曜(午前) いよいよ変動4期目に162ベルまで上昇!

4期型の判断からここが最高値と判断して売ろう♪
ちなみに木曜(午後)は59ベルに急落しています・・・

という流れで株価予想から、変動パターンを狙って儲ける方法だよ
フレンドが居る方やTwitter上の高値を付けた島へ行き来できる環境であればそこで売らせて貰う方法が一番手っ取り早いですけどね。
【500円割引】あつ森 完全攻略本+超カタログ【電子書籍】
あつ森の攻略本が6月18日に電子書籍としてリリースされました♪
あつまれどうぶつの森
「完全攻略本+超カタログ」
発売日 | 2020年6月18日 |
編集部 | ニンドリ編集部 |
出版社 | 徳間書店 |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 1216ページ |
価格 |

見所はこちら!
- 服や家具が見やすい
- ことのさんのファッションテーマ掲載
- ローランのアイテム一覧掲載
- ジャックのアイテム一覧掲載
- 離島ツアーの条件
- 逆引きが便利
攻略サイトには載ってない正確な情報とカタログというだけあって服や家具の見やすさは抜群なのです!
全てのリメイクパターンが写真付きで掲載されてるので目的を持ってモノづくりをしたい方にオススメです!
ページ数1216ページで鈍器本がゆえに電子書籍の方がメリットがあるよ(▰˘◡˘▰)
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引きでお得だよ♪

あつ森 完全攻略本の内容詳細はこちら♪
【関連記事】
- あつ森 攻略本の発売日一覧
- あつ森 ファミ通攻略本の収録内容
- あつ森 ニンドリ攻略本の収録内容
- あつ森 交配の並べ方と一覧表
- あつ森 果樹園の作り方
- あつ森 つねきちと贋作の見分け方
- あつ森 マイル稼ぎと裏技
- あつ森 風水効果と配置
- あつ森 金鉱石の集め方
- あつ森 時間操作とデメリット