【この記事で分かる事】
- チャプター8のサブクエスト「暴走兵器」の居場所
- オススメ装備&マテリア
- 攻略方法

この記事はチャプター8 サブクエスト「暴走兵器」の場所と、モンスターとの闘い方です♪
電子書籍リリース
「FF7R「アルティマニア」
チャプター8では、いよいよキーパーソンであるエアリスがガッツリ登場✨
教会での戦闘を経て、クラウドを自宅に招いたり、身寄りのない子供が集うリーフハウスにクラウドが花を摘んで持っていくという新要素も💡
そしてタークスのレノとルードとの戦闘も大きな見どころ!
上記はメインストーリーで楽しんで頂いて、この記事で書くのはモンスターから子供たちを救った後に出来るサブクエストに関して。
該当モンスターの居場所がそもそもわからない!しかも雑魚的のはずなのに強敵なのです( ゚Д゚)
まずは居場所から説明していきますね(*’ω’*)
FF7R(リメイク) チャプター8 サブクエスト「暴走兵器」の出現場所はどこ?
「暴走兵器」クエスト概要
- ステーション通りにいるおびえた男に話しかける
- この男を襲ってきたモンスターの退治をする
男を襲ってきたモンスターの特徴は、会話の中にも出てくるけど「目玉」です。
目玉のついたモンスターを探します。
ヒントはサブクエストの概要にも記載されているように、「行き止まりとなっている裏通り」。
「暴走兵器」1~2匹目の場所
人によってどこから探すかに等で変わってくるかもしれないけど、私が初めに見つけたのはこの場所💡
- 伍番街スラム たそがれの谷エリア
1~2匹で出現!
おびえた男の証言通り、目玉のモンスターです(‘ω’)ノ
攻略方法・倒し方・戦い方は後述します。
「暴走兵器」3~5匹目の場所
ヒントが「行き止まりとなっている裏通り」なので、地図を細かく確認しながら行き止まりの場所を重点的に探します。
次に見つけた場所はここ!
- 伍番街スラム 廃棄指定区 裏通りエリア
ここも行き止まりなので、ヒントと一致する場所です。
今度は1~3匹で出現!
単なる雑魚的じゃん…と舐めてかかってはゲームオーバーになりますよ~💦
攻略方法・倒し方・戦い方は次の項目で解説します(‘ω’)ノ
FF7R(リメイク) チャプター8 サブクエスト「暴走兵器(ピアシングアイ)」の攻略方法・倒し方・戦い方
暴走兵器をみやぶったら、正体は「ピアシングアイ」というモンスターでした💡
名前 | ピアシングアイ |
形態 | 飛行 |
HP | 調査中 |
MP | 調査中 |
出現場所 | 伍番街スラム |
弱点 | 風 |
ピアシングアイは飛行モンスターなのでバレットがいると協力…と一見思えるけど、ここでのパーティーはクラウドとエアリスのみ。
仮にバレットがいたとしても、「BLOCK」と表示されている間はなんと物理攻撃が一切効かない手ごわいモンスターなのです…(´;ω;`)
この場合は、「かぜ」のマテリアをクラウドかエアリスに装着し、エアロで戦いましょう!
魔法攻撃を集中して打ち込むことで、バリアが徐々に剥がれていきます。
そして単体ではなく1~2匹、1~3匹と複数で出現するので、攻撃する1匹を絞り込むことも大事です。
まずは1匹を集中狙いして、素早く減らしましょう(‘ω’)
無事、暴走兵器の退治が終わると依頼主である男から「守りのブーツ」を入手できます✨
以上、チャプター8 サブクエスト「暴走兵器」の場所はどこ?攻略方法・倒し方・戦い方!の解説でした(*^^*)
【500円割引】FF7R アルティマニア【電子書籍】
「FF7R」のアルティマニアは5月22日に電子書籍としてリリースされました♪
発売日 | 2020年5月22日 |
編集部 | SE-MOOK |
出版社 | スクウェア・エニックス |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 749ページ |
価格 |

見所はこちら!
- キャラの年齢・身長・相関図
- オリジナル版との攻略チャート比較
- 77個の秘密が見所(55ページ分)
- マテリアの詳細
- コルネオの女装や全衣装の条件
- 次回作についてのコメント
攻略サイトには載ってない、マテリアの詳細や魔法の詠唱時間、バースト値などマテリアについての細かい情報など非常に役立ちます。
「エアリアが未来を知ってる事」や「ザックスについて」などモヤモヤしてる人にオススメです!
ページ数749ページで重いがゆえに電子書籍の方がメリットがあるよ(▰˘◡˘▰)
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引きでお得だよ♪

FF7Rのアルティマニア 一部ネタバレ内容はこちら♪