【この記事で分かる事】
- ダーツのルール
- ダーツで1位になる方法
- ダーツのコツ
- ダーツのプレイ動画

この記事はFF7Rのダーツのやり方について解説しています!
電子書籍リリース
「FF7R「アルティマニア」
FF7R リメイク ダーツができるのはいつ?
FF7Rでのミニゲームの1つとして「ダーツ」ができるのです!

ダーツができるようになる時期は下記の通りだよ♪
- チャプター2
- ティファと合流後
- セブンスヘブンの店内
「セブンスヘブン」とはティファの店である酒場の名前です。
まずはチャプター2までストーリーを進めていきましょう!
店内に設置してあるのでジュークボックスの隣のダーツを調べる事でプレイする事ができますよ。
FF7R リメイク ダーツのやり方とルール
FF7リメイクで用いられてるダーツのルールは「01(ゼロワン)」となります。
ゼロワンとは最初の持ち点の末尾が全て「1」であり、ヒットさせた得点を差し引いて行き、いかに少ない回数で0にするというルールです。
ゼロワンには様々な持ち得点があるのですが、FF7リメイクでは「301」の持ち得点が採用されています。
- ◯ボタン→ダーツを投げる
- カーソルが小さくなる程、正確に投げられる
- 3投で1回
投げたい的に対して照準を合わせづらく、投げるまでに制限時間があるのが難しいポイントです。
FF7R リメイク ダーツの得点

それぞれの得点エリアの呼び方を参考にしてね!
- 中央を「ブル」50点
- 狭い内側の円状「トリプル」3倍
- 狭い外側の円状「ダブル」2倍
一番得点が高いエリアはブルよりも20点のトリプル(60点)になります。
FF7R リメイク ダーツで1位を取る方法
FF7Rリメイクのダーツで1位を取る方法は下記の2つを意識する事です。
- カーソルが小さくなった時に正確に投げられる
- 高得点のエリアから狙って行く
カーソルが常に大きくなったり小さくなったり動いているので、小さくなった時に◯ボタンを押す事で狙ったエリアに投げられるようになります。
その成功合図として「PERFECT」と表示されます。
ややタイミングが異なると「GOOD」となり少し外れるので、高得点エリアを狙うには「PERFECT」が必須となります。
ランキングで1位を取る方法として高得点である50点のブルか20点のトリプルから狙うようにしましょう。
面積的にはブルの方が狙いやすいと思います♪
狙いを定める時にブレますが慣れが大事なので何度もトライする事で成功しやすく練習あるのみ!
アバランチのメンバーは8投が最高得点です。
上記の注意点を踏まえて8投以内で0になるように投げれば1位を取る事ができますよ。
【500円割引】FF7R アルティマニア【電子書籍】
「FF7R」のアルティマニアは5月22日に電子書籍としてリリースされました♪
発売日 | 2020年5月22日 |
編集部 | SE-MOOK |
出版社 | スクウェア・エニックス |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 749ページ |
価格 |

見所はこちら!
- キャラの年齢・身長・相関図
- オリジナル版との攻略チャート比較
- 77個の秘密が見所(55ページ分)
- マテリアの詳細
- コルネオの女装や全衣装の条件
- 次回作についてのコメント
攻略サイトには載ってない、マテリアの詳細や魔法の詠唱時間、バースト値などマテリアについての細かい情報など非常に役立ちます。
「エアリアが未来を知ってる事」や「ザックスについて」などモヤモヤしてる人にオススメです!
ページ数749ページで重いがゆえに電子書籍の方がメリットがあるよ(▰˘◡˘▰)
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引きでお得だよ♪

FF7Rのアルティマニア 一部ネタバレ内容はこちら♪