【この記事で分かる事】
- FF7R(リメイク) アルティマニアの電子書籍が発売
- FF7R(リメイク) アルティマニアの内容
- FF7R(リメイク) アルティマニアのレビュー
- FF7R(リメイク) アルティマニアが500円引き(→ebook)
電子書籍「FF7R「アルティマニア」

FF7Rの公式攻略本「アルティマニア」の詳細について解説しています。購入を検討してる方のお役になれば幸いです。
【電子書籍】FF7R(リメイク) アルティマニア!発売日・ページ数!
発売日 | 2020年5月22日 |
編集部 | SE-MOOK |
出版社 | スクウェア・エニックス |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 749ページ |
価格 |
当時のオリジナルFF7のアルティマニアも分厚い鈍器本でしたが、2019年に電子書籍化されているのです。
出版社 | スクウェア・エニックス |
提供開始日 | 2019年6月10日 |
ページ数 | 592ページ |
形式 | 電子書籍 |
価格 |
↑ebookjapanだと500円引きなのでオススメ♪
①ストーリーの謎や次回作について
55ページに渡りエアリスが未来を知る理由やザックスの疑問、次回作の展開が語られています。
FF7やっとクリアしたー
— もる @いいね規制され中 (@moru333) May 1, 2020
アルティマニア情報だと本筋は変えないらしいので安心したけど、生き残るザックスや知るはずのない未来の映像に関しては星の記憶が、こういう未来もあったかもよって、星が見せてるだけとかなんかな???
本筋変えない割にはセフィロス介入しすぎ…w#FF7R pic.twitter.com/4TyBGEslzA
アルティマニアのインタビュー全部読んだ😆
— ギコギコだったmag (@makunagu_undead) May 12, 2020
やっぱ野島さんわかってるわ😆
ちゃんと、今回で出た謎は全部次回作以降に繋がるから期待しててだって😆
浜口さんはちゃんと薄いピンクのシャツ着てたよ😂 pic.twitter.com/yvLZqkV8wf
②マテリアの詳細
攻略サイトには載ってないマテリアの細かいデータや詠唱時間など!
チャプター6で死ぬほど迷子になった
— いちかフル (@ichicaful) May 6, 2020
アルティマニアなかったらこのマテリアも取れなかったよ;(
#PS4share pic.twitter.com/UA8VT3SbFj
ff7rのアルティマニアめっちゃおもろいな。。魔法の詠唱時間とか載ってる…
— フィーラー=おにぎりくん (@26niica) May 2, 2020
③コルネオの女装や衣装の全パターン
分岐イベントのパターンや条件が丁寧に書かれます!
アルティマニア、だいたいみんなシークレットセクションから読んでると思うんですが、なんと言っても726ページですよ。
— RIKUKA@FF7R (@rikuka_tw) April 29, 2020
マム衣装クラウドちゃん原画の何とも言えない表情ねw
(さすがに紙面は載せられないのでスクショで!!!)#FF7R pic.twitter.com/gfAOKtf2YE
実は水曜日に入手済みでした。解体新書でなくアルティマニアになってました。見たらリヴァイアサンやリミックス技取ってないの多くて2週目そろそろやりまぁ〜す\(^o^)/
— ゆず◎ (@iciro51) May 1, 2020
しかしコルネオ家突入の衣装全部載ってるからお絵かきしたくなってしまった! pic.twitter.com/X2EhPBSqXR
④電子書籍のメリット
1.5kgの鈍器本なので、スマホでどこでも持ち運びが出来るなどメリット
FF7Rのアルティマニア買ったんだけど、タウンページと、同じ大きさ&暑さで、なんじゃこりゃ!!?😂ってなってる……。
— ノコ@FF7R2周目中 (@nooookodelta) May 21, 2020
でかすぎーーっ!!! pic.twitter.com/SAqz9m767H
アルティマニア買ったんだけど厚みとデカさと重さがヤバ過ぎて笑った
— おねふじこ☄️7R済 (@Fujiko_ONE) April 28, 2020
B5サイズで750P、重さ約1.5kg(はかった)#FF7R pic.twitter.com/07QBy8ehSV

電子書籍のメリットまとめ!
- 収納を圧迫しない
- 軽量化
- スマホでいつでも持ち運べる
- ページを拡大表示できる
- スクリーンショットで保存可能
- ipadやPCでも閲覧可能
- 引き出したい情報はボタン1つ
自粛要請で外出できない環境でも自宅から今すぐ買えるという利点があります。
電子書籍の場合は500円割引で買えるのでebookjapan(旧ヤフーブックス)で買う手順も後述しています。
FF7R(リメイク) アルティマニアの内容紹介
FF7Rのアルティマニアの掲載内容は「ゲームの全てを遊び尽くすコンセプト」として本編攻略だけでなく開発者のインタビューや設定資料集が収録されている事がポイントです。

まさにFF7R究極の書として活用できます。
- キャラクター&ワールド
- バトルキャラクター
- バトルシステム
- シナリオ
- サブイベント・ミニゲーム
- アイテム
- エネミー
- シークレット
FF7R 壱・キャラクター&ワールド
- 登場人物・年齢
- 登場人物の血液型
- 登場人物の身長
- キャラ相関図
- ミッドガルの地域解説

クラウドが何歳か何型か気になるでしょ?
メインキャラの詳細設定が全部書かれてるのと、クラウドのイケメン具合やオリジナル版との対比も楽しめる項目です。
メインだけでなくサブキャラにも焦点が当てられてザックスやエアリスの母親(イファルナ)、ティファの父親も掲載されています。
中でもキャラ相関図は意外な事実が知れて面白いので必見です。
「魔晄」「古代種」などおなじみの用語の意味が詳しく解説されていて、『FFVIIリメイク』が初プレイの方にも優しく丁寧で世界観が分かりやすく解説されています。
FF7R 弐・バトルキャラクター
- バトルの基本アクション
- アビリティの解説
- 全リミット技
- 共通バトルコマンド
- ゲストキャラの動き
クラウドやバレットなど主要キャラのバトル操作についてリメイク版はアクションが異なるのでバトルアクションの解説は従来からのプレイヤーでも嬉しい限りです。
「魔法の詠唱時間」、「威力」、「バースト値」が細かく知れるのでこれも攻略サイトには載ってないです。
さらに読んで楽しくなるのはゲストキャラにもしっかり触れている点です。
FF7R 参・バトルシステム
- ATBゲージのバトル解説
- 全召喚獣のアビリティ
- バトルアドバイス
- 魔法の基礎知識
FF7Rの新バトルには「ATBゲージ」の解説から実践的な内容になっています。
購入特典の召喚獣も含めてアビリティ情報や魔法についても再確認できるので使い道がよーく把握できるんです。
バトルアドバイスで参考になるのは「リミット技をどんな時に使うべきか?」などが的確に分かりこの知識を得た上で2週目をプレイしたくなるほどです。
FF7R 四・シナリオ
- シナリオのダイジェスト
- マップ
- ストーリー攻略手順

いわゆる攻略手順が掲載されてるよ!
マップには入手アイテムや出現エネミーが網羅されているので、進行しながら読む事で活用できます。
オリジナル版のストーリーチャートが掲載されているのでFF7Rのストーリーチャートと比較できるので見比べてるだけでも楽しい瞬間です。
シナリオを見てるだけで懐かしくなるので、プレイを止めてアルティマニアを見入ってしまう人多いと思うw
FF7R 伍・サブイベント&ミニゲーム
- なんでも屋クエスト
- バトルレポート
- ダーツ
- バイクゲーム
- 懸垂
- ダンス
- etc

FF7と言えばミニゲームですよね!
オリジナル版ではストーリーを忘れるくらい熱中してしまった事も多かったのを思い出します。
FF7Rでも新たなミニゲームやサブイベントが豊富なので報酬の入手条件など、ストーリー以外の攻略においても抜かりないのがポイント!
FF7R 六・アイテム
- 武器
- 防具
- アクセサリー
- マテリア詳細
- パラメータ
- スキルリスト
武器や防具などの入手方法も徹底解説されています。
重要なマテリアの入手条件などにも必須な項目だと思います。
さらに活用ポイントとしては「この組み合わせだとマテリアが有効にならない」などの豆知識も豊富です。
そして、武器を強化に便利なスキルリストが収録されているのはありがたいです。
FF7R 七・エネミー
- 全てのエネミーの解説
- ダメージ倍率
- バーストゲージ倍率
- 使用アクション
Ff7Rではエンカウトするモンスターの事をエネミーと呼称しますが、倒しにくいエネミーの攻略方法を読むのも知識として吸収しながらワクワクしますよ。
使用アクションを頭の中に入れておけば、適切なアビリティを選択できますし効率的な戦術を練る事ができます。

敵もチャプターごとにまとめられてて見やすい!
敵の「物理防御力」「物理攻撃力」などライブラでのゲーム内情報には掲載されてない項目を知る事ができます。
隠しボスまで全て掲載されているので、まだの人はネタバレ注意の項目です!
FF7R 八・シークレット
- 77個のシークレット情報
- 設定画
- オリジナルFF7のプレイバック
- 開発者インタビュー
- 次回作について

アルティマニア最大の見所だよ!
普通にプレイしてるだけでは気づきにくいシークレット情報も公開されているのです。
運命の壁の前で戦った3体のフィーラーについての詳細をはじめに
「FF7リメイクと名付けた意味」「最後のザックスについて」「ラストのクラウドとセフィロスの会話」など・・・55ページに渡って書かれています。
特に「次回作について」は本当に読んで良かった、そして期待が安心に変わる内容でした!
設定画としてのアートギャラリーはクラウドやセフィロスを見ほれてしまうほど何度見てもニヤけてしまう事でしょう。
長年のプロジェクトを実現させたFF7Rの開発陣のインタビューは「FF7の製作経緯」への裏話なども聞けるので必見!
オリジナル版も懐かしみながらボリュームたっぷりの内容です。
FF7R(リメイク) アルティマニアの感想【ファイナルファンタジー7】
FF7Rのアルティマニアには本編攻略だけでなく「開発者インタビュー」や「設定資料集」まで掲載されているので、「ゲームの全てを遊び尽くす」ことに加えて裏側や秘話まで把握できるのが最大のメリットだと思います。
アルティマニアはその名の通り、究極の攻略本です!
攻略サイトでは得られないマテリアの詳細やバースト値などの詳しい情報は助かります。
未クリアの人だけでなく1度クリアした層の方が、アルティマニアが刺さると思います
というかやり込み要素を追求したい人を前提に製作されている気がします。
アルティマニアの活用方法は攻略以外の要素である読み物として楽しめるようになっています。
「アルティマニア」という懐かしいフレーズから童心を取り戻せます。
アルティマニアって懐かしい響き
— みゃーぼう (@my___bbbo) March 4, 2020

アルティマニアはこんな人にオススメだよ!
「マテリアの詳細が気になる人」「ストーリーやエンディングで疑問に持ってモヤモヤしてる人」「次回作について知りたい人」「読み物としても楽しみたい人」
攻略本を開いてプレイした当時のスタイルはワクワク感を彷彿させる重要な要素にも思えます。
FF7R(リメイク) アルティマニアの評価・レビュー

FF7Rのアルティマニアに対するTwitterの反響も大きいよ♪
アルティマニアで読書感想文書ける。
— いこーる (@f7thkiss_equal) May 9, 2020
とりあえず、野島氏にお歳暮か何か送った方がいいと思う。
FF7Rアルティマニアのインタビュー部分やっべぇな。次回作が楽しみで仕方なさすぎる。
— しょぼん@FF7R研究中 (@shobonbon) May 4, 2020
アルティマニアを素直に買ったほうがいいまであるわ https://t.co/2NjaNuAf2g
— ヵ. (@CV_kaga3) March 7, 2020
うおお〜アルティマニア
— Ao_sly (@mai_sly) May 5, 2020
読んだら次回作への期待
更に高まったわ〜!!
クリアするまで死ねねえ!!
私も頑張るから頑張って〜!!#ff7remake #ff7r #ff7#finalfantasy7#finalfantasyvii
電子版と実物、どっちもメリットデメリットあるから真面目にすっごい悩む……しかしゲームの分厚い設定資料集等が好きなオタクなので実物を触りたいのもある(アルティマニア大好きだった)
— メ (@w_e_h1_yumebuta) March 6, 2020
アルティマニア読み終わった!!!!
— あかりん@勇者なう (@mt_red0325) April 30, 2020
とても濃い1冊でした🙏🏻
読んでみての感想は、リメイクしかやってない人は原作を是非やってねってこと。何気ない一言もめっちゃ深みがあるってわかるから。
FF7Rアルティマニア、スタッフ一人一人のインタビューが載ってるんだけど、そこに『自分だけが知っている本作の秘密』欄があって、内容がマジで細かすぎてふく
— Ayamay (あやめ) (@ayame_tsuky) May 8, 2020
あとバトルモーションのモーション値、バースト値、ATB増加量まで載ってるのアルティマニアーッて感じがする

次の項目ではFF7Rのアルティマニアを500円OFFで買う手順を解説してます!
【500円割引】FF7R アルティマニアを買う手順【電子書籍】
ebookjapan(旧ヤフーブックストア)で初回購入すると、50%OFFクーポンが使えるので最大500円まで割引になるのです♪
- ヤフーIDでログインすると50%OFFを即GETできる
- 1000円以上には最大500円割引が適用される

500円割引の手順もカンタン♪
FF7R アルティマニア(ebookjapan)へアクセスをして「購入へ進む」を選択してね♪
yahooへのログイン画面が出たら、お持ちの「ヤフーID」でログインすれば50%OFFクーポンをGETした状態になります♪
画面が切り替わったらクーポンに「チェック」入れてね!
次に「500円値引きになってるか確認」してね♪
「支払い方法」を入力して「購入を確定する」を選択すれば500円割引で買えちゃいます♪

Amazonで購入するより500円安いのでお得です♪
ebookjapanはYahooアカウントで即ログインできて、月額費も一切ありません!!!
スマホからebookjapanのアプリをダウンロードすればスマホでどこでも見れるよ(▰˘◡˘▰)♪
一番オススメはiPadの10インチだと画面も大きく見やすいです♪
FF7R(リメイク) アルティマニア 分冊・完全版は?
アルティマニアの疑問点としては分冊として何冊かに分けて発売されるか?という事だと思います。
FF7Rは本編が分作なので、ミッドガル脱出編以降がリリースされれば次作分のアルティマニアが発売される事と思います。

ミッドガル脱出までのプレイ時間や分作の詳細
それ以外の可能性として、過去作のように「アルティマニアオメガ」としての完全版もリリースされるのか?という事も可能性としては0ではないと思いますが、まだ発表はされてません。
FF7熱再燃で購入してしまったアルティマニアΩと、前から持っているFF7・10周年メモリアルアルティマニア! pic.twitter.com/taw6kP8bEv
— ボサ・ネダ@マンドラ鯖 (@bosaneda) February 3, 2017
FF7R アルティマニア 売り切れで在庫は?
5月21日時点ではまだ書店完売してる店舗も多いです。
Amazonなどのネット通販でも同じく在庫を切らして売り切れ状態になっています。
電子書籍であれば売り切れや在庫に関係ないので次の再入荷を待つ必要もなく、今すぐに購入出来て便利なのですよ♪
FF7R「アルティマニア」
発売日 | 2020年5月22日 |
編集部 | SE-MOOK |
出版社 | スクウェア・エニックス |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 749ページ |
価格 |
【電子書籍化】アルティマニアと歴史

電子書籍化されてるアルティマニアは下記の通りです。
※2020年5月22日時点

電子書籍化されてないアルティマニアは開閉式で見れるよ!
電子化待ちアルティマニア 1〜20冊
ファイナルファンタジーVII アルティマニア | キングダムハーツ アルティマニア増補改訂版 |
サガフロンティア2 アルティマニア | ファイナルファンタジーX-2 アルティマニア |
聖剣伝説 LEGEND OF MANA アルティマニア | ファイナルファンタジーX-2 アルティマニアオメガ |
クロノクロス アルティマニア | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル ワールド アルティマニア |
ベイグラントストーリー アルティマニア | ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル アルティマニア |
キングダムハーツ アルティマニア | キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ アルティマニア |
ファイナルファンタジーX シナリオ アルティマニア | ロマンシング サガ -ミンストレルソング- アルティマニア |
ファイナルファンタジーX バトル アルティマニア | キングダム ハーツ シリーズ ULTIMANIA |
ファイナルファンタジーX アルティマニアオメガ | キングダム ハーツII アルティマニア |
ファイナルファンタジーIX アルティマニア | ファイナルファンタジーXII シナリオ アルティマニア |
電子化待ちアルティマニア 21〜30冊
ファイナルファンタジーXII バトル アルティマニア | ファイナルファンタジーXI STORY アルティマニア |
ファイナルファンタジーXII アルティマニアオメガ | キングダム ハーツ 358/2 Days アルティマニア |
キングダム ハーツII ファイナル ミックス+アルティマニア | キングダム ハーツ バース バイ スリープアルティマニア |
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング アルティマニア | ファイナルファンタジーXIII アルティマニアオメガ |
ファイナルファンタジーXII インターナショナル ジョブ アルティマニア | キングダム ハーツ Re:コーデッド アルティマニア |
クライシス コア ファイナルファンタジーVII アルティマニア | ディシディア デュオデシムアルティマニア -ACTION SIDE- |
ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニア | ディシディア デュオデシム アルティマニア -RPG SIDE- |
ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニアオメガ | ファイナルファンタジー零式 アルティマニア |
ファイナルファンタジーXIII-2 SCENARIO アルティマニア | ファイナルファンタジーXIII-2 BATTLE アルティマニア |
キングダム ハーツ 3D アルティマニア | ファイナルファンタジーXIII-2 アルティマニアオメガ |
電子化待ちアルティマニア 31〜36冊
ライトニング リターンズ アルティマニア | ディシディア ファイナルファンタジーNT アルティマニア |
キングダム ハーツ シリーズ MEMORIAL アルティマニア | キングダム ハーツIII アルティマニア |
バイオハザード リベレーションズ2 | ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス |
キングダムハーツシリーズに関しては一切電子書籍化されてないので、今後次回作以降は一段と需要が高まると思います。
電子版のアルティマニアに対しては全てebookjapanにて500円割引で購入できます。
【電子書籍】FF7の関連書籍
FF7はストーリー的にも大人気だった事から、小説も発売されています。
- 小説「ファイナルファンタジーVII On the Way to a Smile」
- 小説 「ファイナルファンタジーVII外伝」
小説 ファイナルファンタジーVII On the Way to a Smile
発売日 | 2009年4月16日 |
著者 | 野島和成 |
出版社 | スクエニ |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 249ページ |
価格 |

あらすじはこちら!
COMPILATION of FINAL FANTASY VIIを小説で発表! 既発表『デンゼル編』『ティファ編』改訂版に加え、『バレット編』『ナナキ編』『ユフィ編』『神羅編』
そして『ライフストリーム編』を収録! ※本コンテンツは2009年4月16日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。
引用:ebookjapan
小説 FF7外伝 タークス~ザ・キッズ・アー・オールライト~
発売日 | 2011年12月15日 |
著者 | 野島和成 |
出版社 | スクエニ |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 347ページ |
価格 |

あらすじはこちら!
なっかしいな。あいつのような若者は実にくだらない理由で死ぬ。おれたちにもあったじゃねえか、そういう時代がよ。なあ、相棒。
《ライフストリーム読みます》そんな触れ込みで商売をしていたミレイユ探偵社の若者たち。彼らはある事件をきっかけに神羅カンパニー総務部調査課、通称タークスと接触してしまう。世界に借りを返すため再建を目指すタークスと、崩壊後の世界の中で生きる青年たちを軸に語られる書き下ろし長編小説!
引用:ebookjapan
【電子書籍の攻略本】