
鬼滅の刃の公式ファンブックを徹底解説しています
【この記事で分かること】
- 鬼殺隊見聞録のネタバレ内容
- 鬼殺隊見聞録の感想
- 鬼殺隊見聞録のレビュー・口コミ
- 鬼殺隊見聞録を半額で買う方法
漫画「鬼滅の刃」の人気が止まらず書店では売り切れ続出で重版が間に合わない事態となっています。
最新刊の重版状況は随時こちらで更新中!
関連記事>>>鬼滅の刃 重版・再販の時期
完売しているのは本編の単行本だけではなく「公式ファンブック」も品薄状態が続いているのです。
鬼滅の刃 公式ファンブック
「鬼殺隊見聞録」
という訳で今回の記事は「公式ファンブック鬼殺隊見聞録の内容と感想」についてです。
一部ネタバレは含みますが核心に触れるものではなく今後購入を検討してる方へ配慮した内容となっています。
鬼殺隊見聞録 ネタバレ・内容【鬼滅の刃・公式ファンブック】

鬼殺隊見聞録に掲載されている内容の要点をまとめてみたよ♪
見所としてピックアップしただけでも下記のようにかなりのボリュームなのです!!!
本編では語られていない気になっていた情報はほぼ網羅されています。
公式ファンブックに命を懸けて頂いたと言っても過言ではないほどの情報量!!!
- キャラクターのプロフや裏設定
- 鬼殺隊の詳細・組織図
- 無惨と鬼の体系図
- キメツ学園 書き下ろし漫画
- 大正コソコソ噂話
- キャラの一問一答
- カラーイラスト
- アニメ用設定資料
- 「鬼殺の流」3話分
鬼滅の刃 公式ファンブック
「鬼殺隊見聞録」
発売日 | 2019年7月18日 |
連載誌 | 週刊少年ジャンプ |
出版社 | 集英社 |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 225ページ |
価格 |

次の項目では各項目ごとに詳しくご紹介していきます♪
キャラプロフや裏設定
各キャラごとプロフィールや呼吸などに細かく4ページづつ記載されているのはさすが鬼殺隊見聞録です。

炭治郎のみ8ページ分設けられています♪
- 年齢、体重、身長
- 趣味
- 出身地
- 好きなもの
- 現在の階級
- 特技・技
- 大正コソコソ噂話
本編で使用された技名や固有の特技などが丸々記載されているので過去の戦いを振り返る事もできます。
「大正コソコソ噂話」も各キャラごとに設けられているので全キャラの裏設定を読めるのも醍醐味だよ(▰˘◡˘▰)
キャラ詳細を把握する事で推し以外のキャラにも愛着が持てるんですよね♪
本編で体重を明かした胡蝶しのぶさんは想像以上に軽かったので詐称疑惑について確認することができたり(▰˘◡˘▰)

大正コソコソ噂話まとめ
鬼殺隊の詳細・組織図
公式ファンブックのタイトルが「鬼殺隊見聞録」なだけあって、鬼殺隊について詳しく丁寧に書かれています。
- 鬼殺隊とは
- 鬼殺隊組織図
- 呼吸派生図
- 階級一覧
複数いる柱と当主を始めとする鬼殺隊士の組織図や構造が表にまとめられているので分かりやすいです。
そして呼吸法から呼吸派生図は手元に置いて本編を読む事で知識が深まり理解できますよ(◍•ᴗ•◍)
階級一覧を頭に入れておく事でどの位の地位なのか?が把握しやすい点も実用的なのです♪

各キャラごとの階級も記載されているので比較するのも楽しいよ♪
無惨と鬼の体系図
鬼舞辻無惨の血が源流となり鬼を生み出していますが、その鬼の体系図を見ると滅亡した鬼も含めての特徴や血の濃さなども把握する事ができます♪
- 体系図
- 血の濃さ
- 鬼になったきっかけ
- 鬼化の条件
- 血鬼術分析
- 特殊能力
鬼化する条件なども詳しく知る事ができるので、本編を今後読み進めていく上で照らし合わせる事ができます。
個人的に嬉しかったのは各鬼達の血鬼術分析が掲載されていて、技や特殊能力と共に名場面が振り返る事ができる事です。
さらに、鬼になる前のシーンも掲載されているので各々が鬼になったきっかけとなったストーリーがすんなり頭に入ります。

もちろん鬼舞辻無惨についての特徴なども詳しく書かれてるよ♪
キメツ学園物語
公式ファンブック限定「キメツ学園物語」が12ページに渡って描かれているのは大きなポイントです。
さらに書き下ろし漫画として下記のキャラクターが登場します♪
- 炭治郎
- 禰豆子
- 善逸
- 伊之助
- 富岡義勇
- 煉獄杏寿郎
- 響凱
- 宇髄天元
「キメツ学園物語」が収録されているのは漫画だけではないのです(◍•ᴗ•◍)

収録書籍はこちらの記事でまとめました♪
カラーイラスト
週刊少年ジャンプに掲載された「表紙」「扉絵」などのカラーイラストが収録されています。
合計ページ数は14ページで掲載されたカラーイラストの枚数は約48枚あります。
- 扉絵・表紙 8ページ分
- KCのカバーイラストなど 6ページ分
上記以外でも「書店購入特典ステッカー用の書き下ろし」「ジャンプミュージックフェスタ用の書き下ろし」「連載開始予告カット」など希少なイラストまで見る事ができるのは嬉しいです(◍•ᴗ•◍)
アニメ用設定資料
アニメ化にあたってワニ先生直筆の資料としてラフ画が掲載されているのも貴重です。
6ページに渡って下記のキャラのイメージが書き込まれている資料なのです。
- 炭治郎
- 禰豆子
- 伊之助
- 隊服
- 富岡義勇
- 煉獄杏寿郎
- 胡蝶しのぶ
- 宇髄天元
- 産屋敷耀哉
- 伊黒小芭内
キャラの二重瞼の幅から頭のシルエット、傷のイメージなどを事細かに伝えている事が見て取れるのでもう一度アニメを見たくなりますよ(▰˘◡˘▰)

直筆で書き込まれてるのがリアルです!!!
鬼殺の流 3話分
鬼滅の刃の前身となったワニ先生の漫画「鬼殺の流(きさつのながれ)」が1話〜3話収録されています。
- 1話「無題」
- 2話「待ち伏せ鬼」
- 3話「少女が攫われる」
修正を経て鬼滅の刃となる元の漫画なので比較してみると凄く楽しいです。
主人公の流(ながれ)を炭治郎に置き換えて読むと外見やキャラ特性などの軌道修正は大きく感じ、当初よりもポップに仕上げたんだなぁと感じる事もできます。
そして鬼滅の刃にも使われている元のシーンを垣間見れる事は比較対象になるので新しい発見があります(▰˘◡˘▰)
【鬼滅の刃 関連記事】
鬼殺隊見聞録 感想 【鬼滅の刃・公式ファンブック】

鬼殺隊見聞録を読んだ感想です♪
今まで鬼殺隊についてふわったとした知識で本編を読んでいたのですが公式ファンブックにはきちんとした公式設定が存在し、組織図を頭に入れて読む事で2倍にも3倍にも感じるようになりました。
そして本編で疑問に感じた事は公式ファンブックを読むと大方解決してくれます!
マニアックな設定や初めて語られる事実が多く語られたので玄人にとっては嬉しい内容でした。
同時に「鬼殺隊とは何か?」など丁寧な解説が設けられているのでライト層にも寄り添った内容でもあるのです。
これ一冊で鬼滅の刃を把握できるので読破すれば胸を張って語れるレベルになります。
ネトフリ などでアニメ版から入ったけど原作はまだ全巻読めてない方は映画「無限列車編」までの予習ができます♪
注意点は本編の無限城までの内容が凝縮されているのである程度ネタバレになる事です。
キャラクターのプロフィールや裏設定には笑ってしまう部分も多く、「大正コソコソ噂話」は読んでるだけでニヤけてきます、中でも「鬼殺隊報号外」に書かれている義勇が意外すぎてツボってしまったり(▰˘◡˘▰)
さらにカラーイラストの書き下ろしやアニメのラフ画は大変貴重なのでイラスト関係を目的で購入される層も多いと思います。
多くの方は公式ファンブックを見た直後、本編を1巻から読み直してみたくなるはず♪
「今、この知識でもう一回読むと絶対面白いだろうな〜」が鬼殺隊見聞録を読んだ感想なのです。
鬼殺隊見聞録 口コミ・書評レビューの評価・評判【鬼滅の刃・公式ファンブック】
鬼殺隊見聞録を読まれた方の口コミ・レビューを掲載しています。

ツイッターの書評を元に評判を確認してみてね♪
鬼滅の刃のファンブックの鬼殺隊見聞録少し前に買ったけどめっちゃ買って良かった。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/Jkc8r5HfNY
— ソラ アニメ好き (@bluesky92f) December 9, 2019
.
— ゆうり (@jun_poom) December 8, 2019
鬼滅の刃 公式ファンブック
鬼殺隊見聞録
キャラクター紹介や
扉絵のイラストなど
鬼滅ファンにはたまらなーい!
かまぼこ隊が入れ替わってる
イラストお気に入り🌟🌟#鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きさんと繋がりたい #竃門炭治郎 #竃門禰豆子 #鬼殺隊見聞録 pic.twitter.com/87Dr9emKTb
鬼殺隊見聞録こまかいとこよんでたけど小ネタたのしいね 善逸のちゅん太郎そんなシリアスな事情持ちかいな 健気やな
— . (@666nayu) December 7, 2019
鬼滅公式ファンブック単語帳か?ってぐらい分厚くて文字多くて1時間かけて半分なんだが
— ミラクルプリティ✡オットセイ (@tenshichan0114) December 9, 2019
鬼滅のファンブック今頃読み終えたんすけどキャラ設定細かいし濃ゆいし読み応えあったんすけどあの人たちの設定見るとすごいしんどくなってしまう…ワニ先生の鬼ィ…
— くろのめいろ (@kurono_honsuki) December 9, 2019
鬼滅の刃のファンブックやばいな‥‥私が知りたかった事全部載ってるでや
— 緋色@メンタル豆腐 (@KDC85uR1wgbDBnD) December 9, 2019
これ大分結構かなり大マジで言ってるんですけど、鬼滅のファンブック始めのカラーページの宇髄さんと無惨様が美しすぎてそれ以上進めないのどうしたらいいので御座いましょうかね???
— ペち (@pooh_0405_L) December 9, 2019
鬼滅のファンブック見かけたから買ってきたー。昔はせっかくだからと買いつつも実用性はさほど感じてはなかったんだけど、最近はキャラクター増えるとこの人誰だったっけってなるから、一冊でざっと参照できるものに有り難さを感じるようになった
— ひろせ (@Hirose_riu) December 8, 2019
鬼滅のファンブック読み返して、改めて上弦の声優予想してみたw私の願望だらけですw
— さき (@bXYSEKCwA3ZTnyM) December 8, 2019
黒死牟→遊佐浩二or石田彰
童磨→宮野真守
猗窩座→増田俊樹
半天狗→鳥海浩輔
玉壺→岸尾だいすけor神谷浩史
堕姫→沢城みゆきor伊藤静
妓夫太郎→鈴木達央
鬼滅の刃のファンブックを初読してるのだけど、キャラの出身地が記載されてるの天才的じゃない…?煉獄さんの出身地が母校の大学の近くで最高に上がったわ
— nanako (@nanakot1983) December 7, 2019
紙で買うと紙質の関係上か破けてるページがあるようなので電子書籍で買うと安心です。
不登校なのに友達が優しいので鬼滅の刃公式ファンブックを自称みつりは俺の嫁男児から借りて(奪って?)読んだ。
— k滅の刃じんおわ界隈名言bot (@hell_0325) December 9, 2019
甘露寺蜜璃のページだけ地味に神が破けてて本当に引いた
鬼滅のファンブック買って読んでたら破れてるところがあったんだけども………どうするべきなの………
— れの (@kren_ry) December 1, 2019

ebookで電子書籍で買うとほぼ半額で買える手順を次の項目で紹介しています♪
【470円割引】鬼滅の刃 公式ファンブック購入方法
ebookjapan(旧ヤフーブックストア)で初回購入すると、50%OFFクーポンが使えるので最大500円まで割引になるのです♪
- ヤフーIDでログインすると50%OFFを即GETできる
- 1000円以上には最大500円割引が適用される

500円割引の手順もカンタン♪
公式ファンブック(ebookjapan)へアクセスをして「購入へ進む」を選択してね♪
yahooへのログイン画面が出たら、お持ちの「ヤフーID」でログインすれば50%OFFクーポンをGETした状態になります♪
画面が切り替わったらクーポンに「チェック」入れてね!
次に「470円値引きになってるか確認」してね♪
「50%OFFクーポンを使う」には自動チェックが入ってるよ!!!
「支払い方法」を入力して「購入を確定する」を選択すれば470円割引で買えちゃいます♪

Amazonで購入するより470円安いのでお得です♪
ebookjapanはYahooアカウントで即ログインできて、月額費も一切ありません!!!
スマホからebookjapanのアプリをダウンロードすればスマホでどこでも見れるよ(▰˘◡˘▰)♪
一番オススメはiPadの10インチだと画面も大きく見やすいです♪

鬼滅のサブスク比較↓
【鬼滅の刃の考察】