
こんにちわ、SACHIです〜
MHWアイスボーンについて大型無料アップデート第3弾がやってきます♪
既にアプデ発表と同時に先行して動画が公開されてるので考察を書いていきます(◍•ᴗ•◍)
という訳で今回の記事は「ゼノ成体かミラボレアスは出現するのか?」です。
MHWIB 12月 無料アプデ内容【MHWアイスボーン】
- 配信日:12月5日木曜日配信
- 新モンスター ・ジンオウガ亜種 追加
- 導きの地に新フィールド「氷雪地帯」追加
- アステラ/セリエナ祭 重ね着装備実装
後述していますが目玉は当然2体の新モンスターが追加されることです(◍•ᴗ•◍)
ジンオウガ亜種は3Gの時に装備を集めに苦労した覚えがあります、龍属性なビジュアル通り属性やられを対策して行かないと面倒なことになったのも懐かしい思い出です♪
導きの地に追加される「氷雪地帯」で思い出したけど、ジンオウガ亜種は氷雪に出現したもんね〜!!!
MHWIB 無料アプデ3弾 セリエナ祭/アステラ祭の重ね着装備!
男女の重ね着装備と共に中華風で女性キャラだとスリットの入ったチャイナドレスが可愛いよ(◍•ᴗ•◍)
ポイントは獅子舞の口からきちんと顔が見えるのも粋な計らいかなぁと(▰˘◡˘▰)
珠集めをしながらゲットしていきましょう♪
【小ネタ】
MHWIB アイスボーン ゼノ成体は登場する?【ゼノジーヴァ】
アイスボーンの無料アプデ2弾の映像からアイスボーンで初登場となる 新モンスターも登場します。
この新モンスターって・・・ゼノジーヴァの成体なのではないか?ということ(◍•ᴗ•◍)
ゼノジーヴァは幼体としてモンスターワールドに出現しました!
ゼノ成体はいつ出現するんだろう?とずっと思ってたけれど、この新モンスターの骨格や翼がゼノジーヴァに似てる事からゼノ成体の可能性が高いのではないでしょうか♪
ゼノジーヴァ(幼体)の「冥灯龍の幽角」の解説文に「未だ発達途中に見える」と記載されているんですよね。
ゼノ成体だとすればストーリー上の展開も気になります!!!
MHWIB アイスボーン 黒龍ミラボレアス 出現条件!
アイスボーンではまだ未実装である黒龍ミラボレアスですが、アプデ2弾でついに登場するのでは?という考察も多いようですね!!!
モンスターハンターでは伝説の裏ボス的な位置付けになっていて出現条件も厳しい難易度でした。
あの新モンスターがミラボレアスだとすれば、少しう骨格が変わってるように思えますが、ミラ系の可能性も0ではないと思う。
個人的には物語の締めくくりとしてミラとゼノを紐づけてくる可能性もあると思っています。
商業的に考えればスタッフの耳には嫌という程ミラボレアスに対する熱意は届いてるはずなので(▰˘◡˘▰)
年末は競合他社からも強いタイトルが発売される中、アイスボーンは過疎らないように需要に応える事も想像できます。
【500円引】アイスボーン 公式ガイドブックの内容
MHWアイスボーンの公式ガイドブックは10月の無料アプデの追加要素も一部掲載してるので導きの地まで対応していてオススメです♪
発売日 | 2019年10月26日 |
ページ数 | 608ページ |
価格 |
- モンスターの肉質
- オススメコンボ
- RARE9~12 装備データ
- 装備やアイテムのデータ集
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引でお得だよ(◍•ᴗ•◍)

公式ガイドブックの内容の詳細はこちら♪
【攻略・倒し方】
- 【バイオハザク対策】ゾンビ状態の解除方法と効果
- 【アンイシュワルダ 攻略】倒し方!頭部破壊のコツ
- 【ラージャン対策】ソロ攻略方法!怒り解除、拘束解除の方法!
- 【冰龍 イヴェルカーナ】 ソロ攻略方法・倒し方・弱点
【モンスター】