
こんにちわ、SACHIです〜(‘ω’)ノ
今日もスイッチ 版「牧場物語 再会のミネラルタウン」の攻略方法を書いていきます(・∀・)
再ミネ「公式コンプリートガイド」
牧場仕事に家畜の世話に住人との触れ合い、まるで現実世界のようにこなすタスクが多すぎて時間が足りませんよね( ;∀;)笑
最初はまだやることがよくわからなくていいけど、2年目からは解放される要素も増えてきて、やることのルーティンがある程度できてくると思うよ💡
ところで再ミネにおいての時間の経過についてってわかる人いるかな?
場所によって時間が経過する・しないだったり、疲労に関係したりなど知っていると結構便利だよ✨
まずは再ミネの時間経過に関して書いていきますね(*^^*)
最後までお付き合いください~♪
再ミネ 時間経過
まず、再ミネでは10分ごとに時間が経過していくよ(‘ω’)ノ
現実世界で10秒進んだら、再ミネの時計が10分進みます💡
そして時間が経過する場所が決まっていて、それが下記の通りです。
- 屋外(フィールド)
早い話が屋内(自宅、ニワトリ小屋、ウシ小屋、住人の家)とメニューを開いているとき以外は時間が進んで行きます。
プレイ中に「ちょっとトイレ…」と思って席を外すと、うっかり時間が経過して夜になってた!!という失敗が起こるので、ちょっとの時間でも席を外す場合はメニュー画面にしておこう⚠
(実際にその失敗をした人)
そして再ミネにおける1日はAM6時~AM5時50分まで。

AM6時になると自動的に次の日へ進みます
再ミネにも四季があり、4つの季節が楽しめます💡
- はるの月
- なつの月
- あきの月
- ふゆの月
これらはそれぞれ30日間(1か月)あります。
1巡すると1年目から2年目といった具体に進んでいくよ。

つまり1年=4か月
街のお店も時間によって開店・閉店があるので、常にプレイ画面の右上に表示されている時間には気を配るといいですよ💡
本当はお店ごとの休日と営業時間が頭に入れられればいいのだけど、無理なので(笑)。
ちまちま進めましょう💡
ちなみに再ミネ公式攻略本には全ショップの営業日・休日が事細かく記載してあるよ(‘ω’)ノ
再ミネ 名前変更・自分の誕生日
自分の名前はゲーム開始時に決めてからは変更が一切出来ません⚠
名前を付けるときは慎重にね💡
自分の誕生日は下記の手順で確認できます。
- Xボタン
- Lボタンを2回押す(ノートの項目)
いま何年目なのか、動物は何頭いるのかなども確認できるので便利です(^^♪
再ミネ 物の捨て方・持ち方・渡し方
捨て方
まずXボタンでメニューを開きます。
そしてRスティックを1回押し、リュックの中身を確認します。
捨てたいものにカーソルを合わせ、+ボタンを押す。
すると何個捨てるか出てくるので、選んでください。
これで物を捨てられるよ💡
持ち方
持ち方はとっても簡単!
持ちたいものに合わせてRスティックを動かすだけ(‘ω’)ノ
渡し方
渡し方は持ち方の応用となります。
上記の項目通りに物を持ったら、渡したい住人の目の前に行き、持ったままAボタンを押します。
すると物を渡せるよ(*’ω’*)
再ミネ プレゼントあげ方
再ミネでは住人たちとの友好度や愛情を育むための「プレゼント」が欠かせません💡
プレゼントをすることで新しいレシピを教えてもらったり、物をもらったり、恋が出来たりと様々なイベントが進んでいきます。
ただ物を渡すだけでもいいのですが、誕生日の日はラッピングをすると特に喜ばれるよ(*’ω’*)
あげるものはもちろん「一番好きなもの」だといいけど、どうしても用意できない場合は「大好き」なものでももちろん大丈夫。
①誕生日を確認
プレゼントのあげ方は、まずカレンダーを見て直近に誕生日の人を確認します。
前日に気が付いて用意しようとすると、ザっか屋が休みだったりするので、数日前から用意するのがオススメです💡
で、私の場合はメイちゃんの誕生日が近いので、大好きなイチゴ牛乳をプレゼントすることに決めました。
②プレゼントを用意する
住人が好きなものはわりと安易に用意できるものが多いです。
料理で自宅で作ったり、ザっか屋で買えたりですね。
私はイチゴ牛乳が自宅の冷蔵庫にあったので、これをバッグに入れます(‘ω’)ノ
③ザっか屋に行ってラッピングする
ザっか屋のカウンターの右側(包装紙などが置いてあるテーブル)でAボタンを押すと、店員がラッピングできるよ~と案内してくれます。
そこで100G払ってイチゴ牛乳をラッピングします。
④渡す
Rスティックを動かし、プレゼントを選びます。
ラッピングされているものは右下にプレゼントマークがついてるので、よく見てね!
地味な作業だけど、結構大事なのでできるだけラッピングしてプレゼントしてね🎀
【再ミネ よくある疑問】
再ミネ ハートの色
先ほどから何度も触れているように、住人との友好度・愛情度は非常に大事な要素の1つ。
友好度・愛情度が高まらないと発生しないイベントなどもあるので、できれば満遍なく住人と関わっていきたいところ。
メニュー画面では住人との友好度や愛情度を確認できるよ(*’ω’*)
ハートの色は全部で7段階あり、下記の数値を表しています。
段階 | 数値 | |
ハート1つ (グレー) |
1 | 0~9999 |
ハート2つ (グレー、紫) |
2 | 10000 ~19999 |
ハート3つ (グレー、紫、青) |
3 | 20000 ~29999 |
ハート4つ (グレー、紫、青、緑) |
4 | 30000 ~39999 |
ハート5つ (グレー、紫、青、緑、黄) |
5 | 40000 ~49999 |
ハート6つ (グレー、紫、青、緑、黄、オレンジ) |
6 | 50000 ~59999 |
ハート7つ (グレー、紫、青、緑、黄、オレンジ、赤) |
7 | 60000 ~65535 |
少ない人は積極的に交流をしていこう☝
再ミネ 2階の解放条件
住人の家のほとんどに2階があるけど、住人によって2階に上がることを拒否してくる人がいるかと思います。
これはその住人との友好度や愛情度が低いことを表しています。
もし2階に上がらせてくれる住人がいたら、その住人とは一定の友好度・愛情度が保てているという証拠です。
2階に上がれたから何か得をするとかないけど、友好度や愛情度があるに越したことはないので目安として考えてね✨
ちなみに…ダッドの家の2階には行商売りのバァンさんが毎週来るよ(*’ω’*)
バァンさん出現条件はこちらの記事をご覧ください♪
→
【500円割引】再ミネ 公式コンプリートガイド 購入方法
再ミネをプレイするにあたって、上記のような疑問はわんさかでてきます(´;ω;`)
ebookjapan(旧ヤフーブックストア)では、再ミネ公式攻略本を販売しているよ💡
ebookjapan(旧ヤフーブックストア)で初回購入すると、50%OFFクーポンが使えるので最大500円まで割引になるのです♪
- ヤフーIDでログインすると50%OFFを即GETできる
- 1000円以上には最大500円割引が適用される

500円割引の手順もカンタン♪
公式コンプリートガイド(ebookjapan)へアクセスをして「購入へ進む」を選択してね♪
yahooへのログイン画面が出たら、お持ちの「ヤフーID」でログインすれば50%OFFクーポンをGETした状態になります♪
画面が切り替わったら「500円値引きになってるか確認」してね♪
「50%OFFクーポンを使う」には自動チェックが入ってるよ!!!
「支払い方法」を入力して「購入を確定する」を選択すれば500円割引で買えちゃいます♪

Amazonで購入するより500円安いのでお得です♪
ebookjapanはYahooアカウントで即ログインできて、月額費も一切ありません!!!
スマホからebookjapanのアプリをダウンロードすればスマホでどこでも見れるよ(▰˘◡˘▰)♪
一番オススメはiPadの10インチだと画面も大きく見やすいです♪
【再ミネ イベントや条件】