SACHISACHI

こんにちわ、SACHIです〜

 

アプリゲーム「第五人格」の新ハンターの追加情報が何やら騒がしかったのでまとめてみたよ♪

 

今回の記事は「新ハンター ロボットペンギンの考察」です。

スポンサードリンク

 

第5人格 新ハンター ロボットペンギン 26号の考察

 

職業 警備ロボット26号
追加位置 新ハンター
製作者 バルクじいじ

 

キャラの生い立ちはバルクが作ったロボットで製造には25回も失敗しているペンギン型ロボット!

最後の1回で26号を完成させて誇りに思う作品なんだって。

高い自律性を備えていて大幅に作業効率を上昇させる事が出来て、バルクに休暇さえも与える事もできたとされています♪

第五人格 新ハンター26号の名前はバンバン?

 

警備ロボ26号の製造に成功したことでバルクは新たな仕掛け装置の設計に没頭できるようになるの。

次第にロボットはバンバンと名乗るようになり、少しずつ自我を持つように・・・。

自我を持つと作業効率が落ちるのでバルクは中枢を交換しルールを書き換えたんだって。

 

でもね、ルールを修正して再起動しても「お会いできて嬉しいです、バンバン」と同じ言葉を放つ始末!

上記のキャラストーリーから護衛の警備ロボット26号の名前は「バンバン」だと判明したよ(◍•ᴗ•◍)

 

スポンサードリンク

 

第五人格 バンバンの中身は弁護士?バルク?

バンバンの胸の中に誰か入ってるようにも感じるんだよね。

この目の部分をよ〜く見ると弁護士に見える気も・・・

まさか中身が弁護士でロボットであるバンバンを操縦してるのかな?

 

とも思ったけど、バンバンの中身の目を見るとバルクじいじにも見えるんだよね〜。

 

バンバンはまだまだ未知数なので様々な考察ができるのも新ハンター追加の楽しみの1つだね(▰˘◡˘▰)

 

第五人格 バンバンの能力は爆弾?

能力はまだ発表されてないけどバルクじいじと似てる可能性もあると思う。

絵型には爆弾らしきものがあったので、「時限爆弾」とか「自爆」みたいな能力を持ってそうに感じる。

 

右手に持つ「釘バット」も気になるけど、当てるタイミングは難しいけどワンパンクラスだったりそう言うイメージもバンバンにはあったりするかもしれないね。

SACHISACHI

詳細が判明次第追記していくよ♪

第五人格 バルクの背景推理はバンバンに関連?

バルクの背景推理によって新ハンター「バンバン」について触れている内容が理解できるよ。

バルクじいじが制作したペンギンロボットとしてのストーリーや背景事情も際立ったものがあるので新ハンターとして追加になったのかもしれないね(▰˘◡˘▰)

 

26号が完成し、作業効率が良くなって行く記録!

 

事件が起きてしまった後の後悔、26号が護衛としての役割である事を示唆!

 

26号がバンバンと発し、徐々に自我を持つようになった記録なのかも。

 

バンバンはロボットペンギン型ではなく、子供たちを守る為に元は別の姿(モデル)だった事を示唆する内容。

 

以上の事からバルクじいじの背景推理にはバンバンに密接した重要ヒントが隠されているので考察が膨らんでくるね(▰˘◡˘▰)

以上「新ハンター ペンギンロボット26号の考察」でした

SACHISACHI

新情報が入り次第更新するね

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で