MHWIB 観察依頼

こんにちわ、SACHIです〜
新要素がギュギュっと詰め込まれたMHWの新作「モンスターハンター アイスボーン」、みなさん順調に進んでいますか(‘ω’)ノ?
今日も早速攻略記事を書いていきます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
アイスボーン「公式ガイドブック」
↑ebookjapanだと初回は最大500円引き♪
新たな新要素の中に「獣人族観察記録所」というところがあります。
- 観察キットを使う
- 特定の条件を満たした写真を撮影
- 写真が取れたらセリエナにいる労連の獣人族学者に報告
- そうすると報酬をもらうことが出来る
こうして書くと「なんだ、写真撮るだけじゃん~」って思うでしょ?
ところが全然簡単じゃないのw
試しに撮るじゃないですか?
意気揚々と報告しに行くんですが、おじいちゃんは…
「目がかすんで何なのか…。別の記録を見せてください。」
…話にならんw
何かアングルとか、ピントを合わせる必要があるのかなと思って調べてみると、やはりコツがあるようなのです…!!
まずはストーリーを先にやって、やることがなくなった~というハンターさんは是非参考にしてみてください♪
MHWIB 観察依頼 金の審査条件と写真の撮り方のコツ!
写真の撮り方のコツ!
まず観察依頼を出来るようにするためには下記の順である程度ストーリーを進める必要があります💡
- マスターランクを解放
- ブラントドスと戦闘
その後、セリエナの労連の獣人族学者の所に行くと、観察キットをもらえます( ・ᴗ・ )
観察キットの使い方は、「L1+Option」同時押しです。
ショートカットにも設定できますよ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
シャッターは「R1」です💡
肝心なコツなんだけど、特定の条件を満たしたときに、画面に赤い足跡が表示されるのね💡
このマークが表示されたら撮影のチャンス!
すかさず写真を撮ってください( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
金の審査条件
あと観察依頼の報酬には3つのランク「金」「銀」「銅」があります(◍•ᴗ•◍)
言わずもがな、金ランクが一番いい報酬が貰えるので、どうせなら金ランクでクリアしたいですよね👀
金でクリアするコツは「観察クエストの達成条件を良く読むこと」です(*・ᴗ・*)و
例えば観察クエストにはこういった達成条件があるのですが…
- 調査対象をなるべく大きく捉える
- 1匹、正面
- 周囲の匂いを嗅いでいる
実はこれ、周囲の匂いを嗅いでいる→1匹、正面→調査対象をなるべく大きく捉えるの順に難しくなっているんです💡
対象となるものはわりと動きっぱなしなので、正面から撮影とか結構難しかったり、1匹だけで撮れなかったりするの💦
実際私はクエストに挑戦しましたが、正面じゃない(後ろ向き)、対象が大きくない、周囲の匂いを嗅いでいるのかもよくわからないで、提出した写真は「銅」でしたw
「明らかにこれ絶対金ランクでしょ~!!」
という写真でも、セリエナの労連の獣人族学者さんはおじいちゃんで寒さに弱く、目も良くないみたいなので腹立つ気持ちはグッとこらえてくださいね(笑)
写真の撮影方法と金ランクをとるコツがわかったところで、次に「特に難しい」と言っているハンターさんが多いと感じた
- 「音色の裏には」
- 「足並み揃えて」
の2つのクエストのクリア方法などを書いていきます( ᷇࿀ ᷆ )
【小ネタ】
MHWIB 観察依頼「音色の裏には」クリア条件!
まずはクエストの概要から。
- 【達成条件】
金・・・調査対象をなるべく大きく捉える
銀・・・2匹・正面
銅・・・はげましの楽器の練習が成功したところ - 【報酬】
金・・・古代竜人の大手形
銀・・・堅鎧玉×3
銅・・・1500pts
こちらの観察クエストは「夜」と限定されているので、昼間に行っても意味ありません⚠
まずこの点、注意です(*・ᴗ・*)و
場所は陸珊瑚の台地で、調査対象は台地のかなで族。
詳細な地図の番号は3、8、9番で、なんていうんだろう…藻みたいな場所というかなんというか…💡
写真を撮り忘れたので、また近いうちに追記します(・o・)ゞ
そしてこの観察クエストは「失敗バージョン」と「成功バージョン」とあって、どっちが出るかはランダムになってるの( ;ᯅ; )
「はげましの楽器の練習が成功したところ」を撮りたいので、2匹が手をハイタッチしたり嬉しそうな光景を撮影しましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
判定が難しいので、撮れるだけ予備で何枚も撮影しておくといいかも。
MHWIB 観察依頼「足並み揃えて」クリア条件!
こちらもクエストの概要から紹介します。
- 【達成条件】
金・・・調査対象をなるべく大きく捉える
銀・・・1匹・正面
銅・・・他の虫かご族に指示を出したところ - 【報酬】
金・・・古代竜人の手形
銀・・・銅のたまご×3
銅・・・400pts
これはたぶん10回以上はやったんじゃないかな?という程大変でしたっ…( ;ᯅ; )
場所は古代樹の森で、調査対象は森の虫かご族。
詳細な地図の番号は6番で、木の上です💡
北東キャンプから行くとわりとすぐ目的地に着きました(..◜ᴗ◝..)
上記に添付した辺りに来ると、足跡のようなものがたくさんついた木があるはずです。
その木のちょっと奥の上らへんに4匹くらいの森の虫かご族が現れます。
「他の虫かご族に指示を出したところ」を撮りたいので、1匹が指示を出したっぽいアクションをしたその直後がシャッターチャンス!
画面に赤い足跡が表示されたらすかさず写真を撮ろう( ˊᵕˋ )
ちなみに↑は銀評価でした(笑)
- 森の虫かご族は発見してからすぐに消えやすい
- 消えてしまった、または最初からいない場合はキャンプに戻ってみる
- 再び行きなおすを繰り返しても出現しない場合は、探索から帰還する
- そして再び探索に行く
なかなか出来ない人はこの流れを繰り返してみてください(◜‧̮◝ )
【500円引】MHWIB 公式ガイドブックの内容!
MHWアイスボーンの公式ガイドブックは10月の無料アプデの追加要素も一部掲載してるので導きの地まで対応していてオススメです♪
発売日 | 2019年10月26日 |
ページ数 | 608ページ |
価格 |
- モンスターの肉質
- オススメコンボ
- RARE9~12 装備データ
- 装備やアイテムのデータ集
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引でお得だよ(◍•ᴗ•◍)

公式ガイドブックの内容の詳細はこちら♪
【操作方法】
【考察】
【回線エラー対策】