
こんにちわ、SACHIです〜
有吉eeeeでもお馴染みの「フォートナイト」にシーズンXが実装されたよ〜♪
今回の記事では「ロボット対策と戦術」について解説してるよ(◍•ᴗ•◍)
フォートナイト ロボット(BRUTE)の評価・批判!

ロボットうざい・・・
シーズン10が実装されてからロボット(BRUTE)の話題が溢れ返ってるよね。
予想通りだけど、みんなのロボットに対する評価はこのように批判が圧倒的です。
マジでロボットうざい
— リョウセイ@受験生ゲーマー (@Ryo_Sei_1117) August 4, 2019
引退しよっかな
こんなクソゲー
ロボットうざい過ぎる!建築してもロボットのミサイルが
— へっぽこケンケンさん (@kenkun10148395) August 3, 2019
飛んできて建築物を
破壊されてる死んでしまう😠
はよ弱体化して!
フォートナイトのロボット見た感想
— Wolf2163/BF1,BF4,BFV (@Wolf21630123) August 2, 2019
「あれ?このゲームタイタンフォールだっけ?」
今のフォートナイトの感想
— OMC_さぼもち🌵フォロバ100 (@hiroking0429) August 2, 2019
①ロボットの弱体化もしくは削除
②チャレンジは今までの方が見やすいしわかりやすい。
③チャレンジクリアとかで貰えるアイテムをまとめて受け取れるように(今までの感じに戻して欲しい)
以上、上から目線の感想です#フォートナイト
ロボットの実装で引退を考えるくらいのユーザーまで居るんだもんねー!
自分がロボットに乗る場合はまた違った視点になるのは確か。
ただ運営にはもう少しバランスを考えて欲しいなと思ってます(▰˘◡˘▰)
フォートナイト ロボット(BRUTE)の場所!

ロボットはどこに居るの?
シーズンXにアプデして新ロボット「BRUTE」に乗ってみたいよねー。
初めてならロボットの場所が分からないと思うー。
実は、ロボットってゲームスタート時に投下されてるの。
「バスを降りる前にマップを開く事」で2〜3機降りて来るので下記のマークで場所は確認できます。
ロボットの場所にすぐ降りても激戦区域なので自殺行為(◍•ᴗ•◍)
戦いを挑む場合はおおよその位置を把握しつつ武器など回収しながら後述した戦術を参考にしてみてね(▰˘◡˘▰)
フォートナイト ロボットの操作方法・使い方!

使い方に慣れたい〜
まずは自分がロボットに乗る側として操作方法を解説して行きます(▰˘◡˘▰)
- 破壊力が圧倒的
- シールドが厚い
- ミサイルの追尾性能が良い
- 機動力が高い
- 資材回収が早い
- 武器を所持したまま操作可
パワープレイで十分勝てる力を持っています。
特に、クラフトされた建物などもミサイルを撃つだけで破壊できてしまうし。。。
ミサイルランチャーのホーミング性能が優れてるので要になるよ!!
- ZL→ミサイルランチャー
- ZR→ショットガン
- スティック→座席を変更
- Y→降りる
- X→シールドオーバーチャージ
- L→自爆
操作方法は慣れるまでは動きづらいけど何度も搭乗する機会を設けてチャレンジしてみてください!!
新しい事には回数をこなして慣れる以外無いもんね(▰˘◡˘▰)
フォートナイト ロボット対策・倒し方のコツ・弱点!

ロボット対策あるの・・・?
圧倒的なシールドを誇るロボットだけど、対峙する場合下記の3つの心掛けが大事だと思うよ♪
- ブギーボムを投げる
- 乗り込んで自爆させる
- 戦闘を避ける
ブギーボムを投げると中の人のが踊るので強制的にロボットから降ろす事ができる訳です。
なので、ブギーボムの需要がシーズン10になってから増してくる〜。
神アイテムになるとは思ってもなかったので貴重な持ち物枠の1個をブギーボムにしましょうw
戦うならロボットに乗り込んで自爆させてしまうのも戦術の1つだね(▰˘◡˘▰)
ロボットに乗ってるのが1人である事や、ソロプレイ時に活用できる戦術です。
自爆スイッチを押したら逃げろぉぉぉぉです!!
ロボットの弱点としては振り向くまでが遅いので何か仕掛ける場合は、頭に入れて意識しておくと有利になるかも♪
そしてそもそも、ロボットとの戦闘は白旗上げてロビーから退出する人も多いのは事実でした
戦闘自体を回避すると言う事で、ストレスを感じずに済むし運営の今後の采配を待つのも手かもしれないね(▰˘◡˘▰)
フォートナイト ロボットの弱体化の修正アプデは?

さすがに弱体化するよね・・・?
ロボットが実装された当日からすれば、様々なロボット対策が微々たる感じで出ては来ています。
でもね〜〜〜(´•̥ ω •̥` ‘)
それでも尚、ロボットの脅威は絶対的なので弱体化の修正は入るんじゃ無いかなぁと思う。
- シールドなし
- ダメージ減
- 搭乗プレイヤーへの判定
個人的には特にシールドかなぁと。
やっぱり無敵に近いのでシールドは萎えるポイントです。
それと建築へのダメージが大きいのでクラフトで防ぐには値して無い感じがするんだよね(´•̥ ω •̥` ‘)
せめてロボットに搭乗したプレイヤーへの当たり判定も広くしてもらえると、対ロボット戦でやる気が復活してくるかもーw
ロボットで敵同士チーミングされると、為す術なしです。
逆にバトロワゲームはソロプレイ以外でもフレンドとボイチャしながら挑むは楽しいです♪

ラグを解消する方法はコチラ