
こんにちわ、SACHIだよ
ポケモンGOのEXレイドパスの招待のルールについてまとめたよ(◍•ᴗ•◍)
ややこしくなかなか理解しづらい内容だったりもするので把握した上で招待を行うようにしようね♪
EXレイドパス 招待人数は2枚や複数は?【ポケモンGO】
EXレイドパスの招待人数に関しての疑問も多いです。
2枚など複数に招待できるのか?と思いきやそうではないのです。
- 招待人数は1人のみ
- 招待は1度きり
招待できるのは仲良し度が親友以上のフレンドに限定されています
さらに招待される側は同日の2枚の招待状を持っていると受け取れないです。
このルールを把握してないと混乱してしまうので注意しようね。
相手の環境を踏まえた上で招待状を送らないと無駄になってしまうので、事前に相手とコンタクトを取って状況を確認する必要があるかもですね。
EXレイドパスの辞退は譲渡で譲れる?
EXレイドパスをせっかく招待状を送られても都合で行けない場合も多いと思います。
特に平日の昼間の招待状だと社会人にとっては難関ですものね( ˘ω˘)スヤァ
しかも、辞退した事は招待状の送り主には通知が行かないのです。
EXレイド辞退して申し訳ないですm(_ _)m
仕事でして…#ポケモンGO #EXレイド pic.twitter.com/BQyZ4LlfxG— イタチ (@itachi0com777) January 17, 2019
そして招待をキャンセルする場合は「譲渡」で譲れる機能があれば良いのですが、まだ未実装です。
今後も譲渡機能があるかどうかは分かりません( ˘ω˘)スヤァ
特にネット上のお知り合いなどで連絡先も知らないと一言謝罪するコトも難しいですし・・・

譲れるようにするか再抽選などが理想的だよね
EXレイドパスがキャンセルの場合
ジムが無くなるなどの理由から突発的にEXレイドがキャンセルになる場合があるのです。
せっかく当選して招待されたEXレイドパスもキャンセルの通知が来るのが寂しいです。
補填されるアイテムを配布されることになります。
EXレイドのキャンセルって初めてなった。こういう表示がでるのか。 #ポケモンGO pic.twitter.com/9z9EgB9bc0
— 田中 太郎 (@ducystanaka) February 15, 2019
- ほしのすな×1,000
- プレミアムレイドパス×2枚
EXレイドパス 招待に本人行けない場合!
EXレイドパスの招待状を受け取ったけれど、事情で本人行けない場合のケースです。
招待に対して辞退しなかったとするとEXレイドパスは期限切れとなり、消えて無くなります(´•̥ ω •̥` ‘)
特に振替日なども設けられないので注意してね!!!
今日のEXレイド行けなかった… 次のも来たけど、日時と場所的に無理っぽい。ついでに23日の当たったけど、設備点検するとかで要在宅…#ポケモンGO pic.twitter.com/ECASgE7TJ2
— 板子@ポケGO黄/ing青 (@itago01) February 15, 2019
EXレイドパス 同じ場所(同じジム)を招待できる?
よくあるケースで言えば、自分がEXレイドパスに当選したとします。
フレンドも自分と同じ時間と場所のEXレイドパスに当選したとします。
そのフレンドに招待して貰えば同じ日に2回戦できるのか?という疑問もありますよね。
しかし、同日の同じ場所の EXレイドパスは招待ができないルールとなっています(◍•ᴗ•◍)
EXレイドパス 招待はいつまでに届く?
例で言えば3月6日のEXレイドパスが2月21日に届いたりするので2週間前に届くというイメージです。
当然EXレイドパスには日時指定です。
なので、レイドバトルに参加される場合は比較的急なスケジュール調整を強いられるのが定番となってしまっています。

EXレイドバトルではモバイルバッテリーをお忘れなく〜