スマブラSP オンラインで回線落ちの声【switch】

SACHISACHI

待ちに待ったSPが発売されたー!!

会社の休暇を取って没頭するプレイヤーも居るというニュースも報じられているよ!!!

 

スマブラSPの売りは技を磨いての「オンライン対戦」!!!

 

大人数で頼めるのがスマブラの売りなのだけど、スマブラSPではそんなオンライン対戦での回線落ちに対しての不満の声も挙がっているのは事実なのです(´•̥ ω •̥` ‘)

 

 

スマブラSP  サーバーが重い要因

自分がどのような方法でスイッチのオンライン接続をしているのか回線環境を確認してみてね。

スマブラSPのサーバーの重い要因を挙げると下記の項目に心当たりないでしょうか?

 

チェックポイント
  • スマホのデザリングを使用
  • 電子レンジを使用中
  • 無線で接続している
  • 混雑する夜時間帯(20:00~02:00)
  • 光回線以外の低品質回線

 

スポンサードリンク

 

スマブラSP 自分がラグい原因!

オンラインでは自分の回線が強くても他人の回線が弱い場合、タイムラグ(俗に言うラグい)が発生します。

症状としては「攻撃が当たったとはずなのに当たっていない」「戦いがスローモーションになる」などです。

 

ただし、自分の回線が強いと思っていても自分が原因である可能性もあるんです。

普段のインターネットでは問題なくても無線であるが故に、自分にラグい原因があったりするんだよ〜

 

下記のような厳しい意見もあるほどなので今一度確認してみることをオススメします!



 

スマブラSP 回線速度の目安

スマブラSPおよびスイッチのオンラインに対する回線速度の目安は下記の通りだよ。

 

チェックポイント
・30Mbps以上であれば問題なし
・30Mbpsを大きく下回るなら見直し

 

現在、どのくらいの速度が出ているのか、接続テストを行ってみよう。

やり方はスイッチの「HOME」から「設定」→「インターネット」→「接続テスト」

 

ちなみにうちは8.4Mbpsだったオンラインには不適切な訳でした・・・

 

スポンサードリンク

 

スマブラSP 通信エラー対策

無線から有線に変更する

無線接続は回線弱者とも言われるほどオンライン通信に対して回線が遅いです。

理論的にも有線接続はスイッチとルーターを直接つなぐことで無線よりも速くなります。

SACHISACHI

光回線を使用しているけど速度が出ないという場合は無線から有線に切り替えてプレイしてみてね

 

有線接続に必要なモノは「有線LANアダプター」と「有線LANケーブル」です。

スマブラSPの発売後、有線アダプターが品切れになっている事態です。

それだけ、オンラインへの環境整備は大事だということだね♪

 

オススメ有線LANアダプター

有線LANアダプターでオススメなのは速度が出るUSB3.0に対応していること

安価で高性能な下記の3種はニンテンドースイッチで動作済みの人気商品です。

 

オススメ有線LANケーブル

有線LANケーブルは「カテゴリー6e/7」以上であれば高い品質を維持できるので下記の3種をオススメしています。

 

光回線に切り替える

スマホのデザリングなどは回線が弱いのでロクにオンラインが楽しめませんね!

それと現在お使いのネット回線に上限速度が設けられてる場合があります。

この場合の通信エラー対策はそれ以上の速度は出ないので、今より速度を出したい場合、回線を切り替える以外に方法がないのです(´•̥ ω •̥` ‘)

 


 

スマブラSP以外でもスプラトゥーン2、マリオカート8DX、モンスターハンターワールド、その他今後発売される人気タイトルでオンラインに繋ぐ可能性があるならば回線切り換えをオススメします(▰˘◡˘▰)

 

オススメは高速回線NURO光

中でもJcomの回線はオンラインゲームと相性が悪いのか不満の声が多いです。

そこでオンラインゲームにオススメな回線は世界最速スピードが売りのNURO光が圧倒的人気です。

国際基準であるG-PONの規格を採用してることから最大2Gbbという高速な速度が出せるからです

 

こちらのWEBからのお申し込みであれば月額利用料は実質743円のキャンペーン中

 

更に最大12万円キャッシュバック工事費が実質無料になる特典があるのでお得にご利用できるのです

 

チェックポイント
  • 最大12万円キャッシュバック
  • 工事費4万円→実質無料
  • Softbankのスマホ料金毎月1000円割引

 

 

NURO光は提供エリアはどんどん広がっています(▰˘◡˘▰)

 

 
 
NURO光に切り替えて有線接続したところ、回線落ち無くなりラグも解消されたよ
 

 

SACHISACHI

ぜひ高速回線でラグのないオンラインライフをお過ごし下さい〜♪

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で