モンハンワールド(MHW) ネットワークエラーでオンラインに繋がらない!
待ちに待った大人気シリーズのモンハンワールドがついに2018年1月26日(金)に発売致しました。
購入された方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
「よぉーし!楽しくプレイするぞっ!」
と意気込む矢先にネットワークエラーで繋がらない。
このような方は以下の原因かをチェックしてみて下さい。
サーバーエラー
オンラインゲームでどうしても起こるサーバーエラー。
この場合には、公式ホームページでメンテナンス中などの記載がないかチェックしてみましょう。
また、公式ホームページに載っていない場合には、Twitterにて同じ症状の方がいないかをチェックすることでサーバーエラーかを確認することが可能です。
インターネットに繋がっていない
この場合、Wi-FiルーターかPS4なのかとどこで問題が起きているのかを確認して下さい。
Wi-Fiルーターに問題が起きているかを確認する方法として、Wi-Fi接続が可能なスマートフォンなどにて自宅のWi-Fiに接続しインターネットに繋がるか確認して下さい。
ここで繋がらない場合には、Wi-Fiルーターのエラーの可能性や元々のネット回線に問題がある可能性が高いです。
PS4自体に問題があるかの確認として、PS4上にてインターネット接続テストを行って下さい。
こちらで、問題がある際には、初歩的なLANケーブルが抜けていないかやWi-Fi接続先を確認してみて下さい。
PS Plusに未加入
ソロプレイをする際には必要ありませんが、モンハンの醍醐味となるマルチプレイをPS4でする際には、PS Plusを月単位などで購入する必要があります。
インターネット回線の速度が遅すぎる
マンションなどの集合住宅の場合、インターネットユーザーが集中する時間になると速度が著しく低下することがあります。
また、固定回線のご利用プランが遅いなどもございます。
このような場合の対策としては、下記に記載しておりますのでご確認下さい。
モンハンワールド(MHW) 無線LANは不安?
モンハンワールドでマルチプレイするにあたって、有線LANと無線LANどちらが良いか。
基本的に有線LANの方が速度が安定するのでオススメです。
ただし、無線LANでも速度が十分出る環境の方には、無線LAN接続でも問題ないでしょう。
速度の目安として、安定して回線速度の上りと下りの速度が30Mbps以上である点。
Ping値が25ms以下である点です。
モンハンワールド(MHW) ネット通信エラー対策!
インターネット回線において、速度が不安定や常に速度が遅いという方は必見です。
【有線に変更】
①無線LANでプレイしている場合、有線LANに変更してみましょう。
速度が安定する場合があります。
【ルーター買い替え】
②昔のWi-Fiルーターを使っているという方の場合、5GHz帯対応のWi-Fiルーターに買い換えることで速度が出やすくなるということもあります。
【回線の乗り換え】
③元々のインターネット回線が遅いや安定しない場合、この確認方法として、PS4以外のパソコンやスマートフォンなどで回線速度の速度計測を行ってみて下さい。
日々、光回線の対応エリア拡大や速度プランの変更などがあるので、インターネット回線の最新情報を確認してみましょう。
ここで朗報です!
このモンハンワールド発売に合わせたかのようにネット上で話題のNURO光が東海・関西エリアの提供が開始致しました!
このNURO光とはなんと回線下り最大速度が2Gbpsと爆速となっております。実測値に関しても、950Mbps近い数値が出てるという方が続出しておりますので、安心ですね。
これまで、NURO光は関東エリアだけの対応と諦めていたそこの方!今がチャンスです!いち早くNURO光の爆速を体験する為にも、NURO光に乗り換えちゃいましょう!
こちらのサイトからのご登録で最大80,000円キャッシュバックとなります。