ドラクエ11s 攻略法 バクーモス・邪 攻略(倒し方)!勝てない、倒せない、強すぎ!
先日、聖剣伝説2のフルリメイクの発売が2月15日に決定して興奮している私です(‘ω’)ノ
ドラクエやFFといった王道RPGに負けず劣らず大人気シリーズ、しかもフルリメイクなら買うしかなかろう!!
しかし発売は半年後なので、結構おあずけくらっちゃいますね…。
さて、昨日はユグノア城跡の地下に出現する「バクーモス・邪」を攻略したのでそちらについて書いていくね(^^♪
画像が暗いね…見えにくくてごめんなさい(´;ω;`)
アーウィンの亡霊(?)に巣食う魔物なんですが、こいつに限らず邪系の魔物はやはりケタ違いにすごいです!
バクーモスで初めて苦戦した
— ミラ (@ester_sy) August 26, 2017
バクーモスが倒せない
— マクド (@__mcdo__) August 26, 2017
バクーモス倒したけどキッツイなこれ そろそろレベル上げないと本格的に無理になってきた
— 藤 (@wist_ga) August 25, 2017
引用:twitter.com
ドラクエ11s 攻略法 バクーモス・邪 攻略 推奨レベル(適正レベル、必要レベル)は?
私の場合ですが、戦闘に入った途端にロウがゾーンに入ったので試しに「ユグノアの子守歌」をやったら
寝たよwww
なので、この隙にルカニ2倍かけしたり、スクルト2倍かけしたりとか
そういう戦闘に入る前のちょっとした下準備っていうんですか?そういうのしておくと結構スムーズだと思います。
私が選んだパーティーは以下で、レベルは添付画像の通り。
このレベルで余裕だったので、参考までに★
・主人公
(ギガデインしまくる)
・マルティナ
(デビルモードでさみだれ突き)
・カミュ
(ぶんしんで会心必中しまくる)
・ロウ
(回復&サポート)
ドラクエ11s 攻略法 バクーモス・邪 攻略 弱点は?おすすめ装備!
弱点という弱点は発見できなかったのですが、ユグノアの子守歌で3ターン程度は寝ていたのでこれは結構大きいと思います。
あとは回復が2人いてくれれば安心ではないかな?と感じます。
おすすめ装備というか、私の場合ですが装備は以下でした。
・主人公
右手…勇者のつるぎ・真
左手…天命のつるぎ
・カミュ
右手…天命のつるぎ
左手…デルカダールの剣
・マルティナ
セラフィムのやり
・ロウ
ふっかつの杖
いまは魔竜ネドラ・邪に1度挑んだんですが、余裕ぶっこいてたら死んだ(*^_^*)
銀行行くの大事…(笑)
ロトシリーズのドラクエ3を題材にした「勇者アベル伝説」がDアニメストア にて無料で見放題です(・∀・)
アベル伝説は鳥山明先生がキャラデザインを担当したのも魅力
そして放送当時は打ち切りが多くて最終話まで見たことがないって人が多いでしょうね。

【ボス攻略&モンスター】
→転生モンスターの出現場所・出現率!ラスボス予想?
→メタル系モンスターの出現場所・効率的な倒し方
→イビルビースト、デスコピオン、ホメロス、アラクラトロ、クラーゴン、メルトア
→ごくらくちょう、ムンババ、リーズレット(魔女)、屍騎軍王ゾルデ、冥府ロウ
→フールフール、嘆きの戦士、バクーモス、呪われしマルティナ
→妖魔軍王ブギー・覇海軍王ジャコラ・鉄鬼軍王キラゴルド・魔竜ネドラ・人食い火竜
→邪竜軍王ガリンガ・魔軍司令ホメロス・魔王ウルノーガ・邪神ニズゼルファ!エスタークは?
→ハッスルじじい・邪の攻略法
→りゅうおうもどき、シドードラゴン、ゾーマズレディ
→ミルドロプス、ピサロバーン、ナウマンムーア、時の破壊者
→モンスデミーラ、ラプソンフープ、メガトンギオス、ネルゲルデーモン
→デスエーギル出現場所、必要レベル
→バクーモス・邪の倒し方、推奨レベル
→魔竜ネドラ・邪の出現場所、適正レベル