任天堂スイッチ オンライン 通信エラーで通信不安定・繋がらない!
任天堂スイッチのソフトで何が魅力かってオンライン通信で盛り上がってるよね。
ARMS、マリカー8DX、スプラトゥーン2が特に大人気だもん(・∀・)
私は全部買ってしまったけどw
ところが、お盆や連休に任天堂スイッチで通信エラーの連発だった人多いんじゃないかな?
通信不安定になっちゃうと、やる気失くすよね?
スプラトゥーン2はシビアなゲームだけど、通信エラーで負けた扱いになるし(゜-Å)
マリカーも繋がらないと負けた扱いでレート下がるしさ・・・ww
モンハンダブルクロスの任天堂スイッチ版が発売されるけど通信エラーが予想されるよ”(-“”-)”
・アプデ後も改善の成果が見られない
任天堂スイッチ ネット接続が切れる!dnsエラーが多い対策!
ネット接続が切れる場合、DNSエラーとなる事が多い。
この場合の対策としては一時的に別の代替DNSサーバーを指定する事で改善される場合があると公式で提案しているよ
「ホーム」→「設定」→「インターネット」→「登録済みのネットワーク」から回線を選択しよう
「DNS設定」を選択する。
表示されてる通り以下の入力下さい。
「優先DNS」→「8.8.8.8」
「代替DNS」→「8.8.4.4」
最後の「保存する」を押して設定完了。
これでもダメだって人も多い訳だから下記に書いた通信速度の目安も参考にして見てね。
switchのオンライン通信速度の目安
PS4などのオンラインゲームの場合は100Mbps以上出ていれば快適に楽しめるのだけど
何しろswitchの場合は100Mbps出ないでしょう(゜-Å)
スマホやPCでは無線接続でも100Mbps出るとすればswitchだと30Mbps程度。
環境に左右されて回線落ちするので
快適にプレイする場合、通信速度の目安はソフトごとに異なる場合があるの!!!
・スプラ2の場合は30Mbps以上
ニンテンドースイッチ 通信対戦で回線落ち・通信切断で通信できない対策
通信対戦での回線落ちは上述した通り、ペナルティを受ける事があるんだよね。
愛着があるゲームほど戦歴を大事にしたいし
回線落ちが原因でレートが下がることなんか腹立たしいでしょうw
通信切断される時ほど、イライラしてゲームでも成果を出せないし
通信できないことを放置しないで頻度が高い人は早めに対策した方がいいかもしれない。
・長時間プレイを抑える
・有線接続に変える
・高速回線に乗り換える
高速回線に乗り換えるべきか?
上述した中で混み合う時間を避ける方法が一番お金かからないけど
お仕事してれば必然的に夜しかプレイできないし
連休だからこそswitchやりたいし(゜-Å)
本体が熱を持つのも落ちる原因になるので長時間プレイを避けることも大事
ただ、面白いオンライン通信を目の前にして冷静になれるかどうかが問題
有線接続に切り替える場合
有線LANアダプタを購入することになるので
2000円〜3000円出費が出るよ~
うちの場合は有線接続に切り替えたことで8.4Mbps→18.4Mbpsに上がったの。
でもね・・・
有線接続でも回線落ちるし
気休め程度しか速度が上がらないのが残念><
ってことで世界最速といわれる光回線「NURO光 」に乗り換えた結果
通信速度が40.9Mbpsまで上がった
スプラ2の目安で上記した30Mbpsを超えたこともあって
ほぼ回線が落ちることもなく通信エラーがなくなったんだよね(・∀・)
NURO光 は最大2Gbpsの高速通信が売りです♪
→1gbps・2gbpsの意味・読み方は?どのくらい速いの?
関東エリアの人は迷わずNURO光 がいいと思う!!!
・現段階、光回線で最速
・短所は関東エリアでないと加入できない
※NURO光の提供エリア外の方や特典よりNTTのBフレッツの方が気になる場合は下記も参考にして比較してみよう。西日本であれば「フレッツ光ネクスト隼」が1Gbpsが出るのでストレスがないよ♪
「auひかり」も1Gbpsの通信速度が出るので、オンラインゲームの回線としては充分
NURO光のキャッシュバック特典
月末までのキャンペーンとして2種の特典があるの
キャッシュバックは最大10万5000円
特典の条件がWEB申し込みのみなので下記の公式サイトで詳細を確認してください♪
・工事費無料
・SBのスマホ料金1000円割引
【オンライン 通信エラー対策】