JCOM 通信エラーでオンラインゲームできない?
JCOMのネット回線に加入していると通信エラーが多いことに気づかないかな?
最初はゲーム側のせいにしてたのだけど、どうやらJCOMの回線が原因で通信エラーになっているようだね。
うちは、ニンテンドースイッチのスプラトゥーン2を購入したのでオンラインに繋いで通信対戦をしていたのだけど、エラーが多いし「通信環境を確認してください」と表示されるのよ・・・
かなりストレスになって、いろいろ調べた結果、有線接続の方が早いとの事なので、2000円くらいの有線コネクタを購入した結果・・・効果出ず・・・汗
光回線と同じくらいの速度が出るって契約の時に言われたのに・・・><
・光回線よりも通信速度が遅い
JCOM 通信障害の点滅で繋がらない!
JCOMのモデムを見ると、点滅している事が多々あるのだけど私だけじゃないようだ。
ネットで調べてみるとこのような声が多いの・・・
@jcom_support
— ぼくちゃん (@Y_D_A_C_MyLife) 2017年8月13日
初めまして。いきなりですが私はhumaxのHG100R-02JGを使用しています。先週引っ越しをして設置したのですが、onlineが赤点滅、インターネットが無反応で橙色にならないしwifiに繋がらないです。
最近BuffaloのルータにしたらWi-Fiが切れやすくなった。JCOMと相性良くないのかな…。モデムもしょっちゅうネット接続項目のonlineが点滅して使えなくなるし。今日は特に酷い。PC使ってた時はネット使えない時無かったのになー。
— すおう (@LMSrosedast) 2017年8月10日
Motorola SB6120JのOnlineランプが点滅していて、インターネット接続ができない状態になっています。
— リンクス SW1145141919810 (@GinLynx) 2017年8月8日
@jcom_support
— 凪原水輝♪最高のミライに覺悟とAXZ (@pcube_st) 2017年8月6日
数日前から、何度モデムリセットしてもインターネットに接続出来ない現象が継続しています。
端末はHUMAXです。
モデムのUSランプが点滅しており、Onlineは点灯していません。
調べてみた所、上りの接続が確立できていないようです。宜しくお願いします。
引用:twitter.com
JCOM wifiに繋がりにくい原因は通信速度が遅い
そもそも何故JCOMだとwifiに繋がりにくいのか・・・
通信障害がこれほど多いのは、通信速度が遅い事が原因のようだね。
特に私のようなゲーマー主婦は、オンラインゲームで主に使うので通信速度が遅いJCOMの回線では向いてないのかも(இдஇ; )
回線落ちでフレンドに迷惑かけたり、スプラトゥーン2で言えば回線切断するとペナルティが課せられるんだよね・・・。これって私が故意で回線を切断してる訳じゃないのにさ・・・><
・JCOMの回線だと1Mbpsもでない時が多い
ジェイコム 不安定で回線落ちる対策・治す方法
通信が不安定なのは本当にストレスだよね。
特にお盆や連休はオンデマンドを楽しみにしていた人も多いと思うし、回線落ちでオンデマンドも見れないしオンラインゲームもできないんじゃ仕方ないよね。
放置で治るという報告もあったけど、治す方法が放置って・・・
どれだけ不安なのか・・。
いっそケーブル回線から光回線に乗り換えた方が個人的にはストレスから解放されると判断して環境的に調べてみたよ。
①世界最速回線に切り替える
光回線も種類が豊富だけど通信速度が世界最速と言われているNURO光がお得だったという事♪
・短所は関東エリアのみなので提供エリアが狭い点
→1gbps・2gbpsの意味・読み方は?どのくらい速いの?
※NURO光の提供エリア外の方や特典よりNTTのBフレッツの方が気になる場合は下記も参考にして比較してみよう。西日本であれば「フレッツ光ネクスト隼」が1Gbpsが出るのでストレスがないよ♪
「auひかり」も1Gbpsの通信速度が出るので、オンラインゲームの回線としては充分
②家と外の両方で併用したい
今の時代、オンラインゲームと言えば、スマホアプリも主流だよね♪
「ポケモンGO」の為にwifiを追加で購入する人も当たり前のように居ます。
そしてモバイルWiMAXが進化しているの!!!
お家だけでなく外でもwifiを使いたいと言う場合「Broad WiMAX」がオススメ!!
WiMaXのメリットは「固定回線の開通工事が不要」です。
お家でオンラインゲームに最適化する為には「ギガ放題プラン」にすればOKです
ギガ放題では最大758Mbpsのでお家でのオンラインゲームにも充分対応できます。
さらにこちらのWEBからの申し込みで下記の特典が付与されるよ♪
初期費用が0円になる事と月額が2000円台と破格なのは嬉しいね。
違約金があるから乗り換えられないって悩みも解決してくるの!!
- 月額2,726円
- 初期費用 18,857円が無料
- 即日発送
- 店舗受け取り可能
- 違約金負担(上限19000円)