ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) 神竜装備(神竜のかみどめ、神竜のぶどうぎ)の入手方法(入手場所)、やり方!
見た目装備に関しては書き尽くしたと思ったんですが、まだまだ抜けてた部分があったようで、その分を書いていきます(‘ω’)ノ
ちなみに筆者は聖地ラムダまで来て、ベロニカの衝撃の展開を見て、ホムラの里で人食い火竜を倒したよ。
そんでいまはサマディー地方に来たよ(/・ω・)/
ネタバレしないように攻略チャートをさらっと見てるけど、どうやらもうラスボスに近いようで…。
ドラクエ11s出てから家事と育児までもが手に付けられなくなってるので、全クリ出来ると思うと本来の主婦に戻れるという気持ちもあるし、まだまだやっていたかったなって気持ちが交じり合っています…\(^o^)/
しかも全クリ後もお楽しみ要素的なやつあるんでしょ?
まだまだドラクエ11s漬けの夏は終わらないぜ…\(^o^)/
さて、やっと本題(遅い)
見た目装備ね!
まずはお色気担当のマルティナから。
ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) 聖賢装備(聖賢のサークレット、聖賢のローブ)の入手方法(入手場所)、やり方!
お次に知的なセーニャ。
見た目装備は人に話しかける、宝箱にある、本棚にある本を読む、ボスを倒すなど実に様々な方法で入手することが出来ます。
なので街の探索などはもちろん、ダンジョンなどもくまなく見てみよう!
他キャラの見た目装備は下記リンクよりご覧ください。
「勇者アベル伝説」がDアニメストア にて無料で見放題です(・∀・)
アベル伝説は鳥山明先生がキャラデザインを担当したのも魅力
そして放送当時は打ち切りが多くて最終話まで見たことがないって人が多いでしょうね。

【装備】
→最強武器は爪?最強キャラはマルティナ?ロウ?
→最強の剣の入手方法!素材はロトの剣?
→メダ女の制服、マジカルハット、ラブリー装備入手方法
→プリティ装備、おどりこの服入手方法
→ あぶない水着、聖女のドレス、戦姫のドレス入手方法
→聖騎士のよろい、ユグノアの王冠、ユグノアのマント入手方法
→アーウィンのかぶと、アーウィンのよろいの入手方法
→大盗賊のマント、大海賊のコート、盗賊王のマント、海賊王のコートの入手方法
→とこしえのぼうし、とこしえの法衣、ギャルのコサージュ、ギャルの服の入手方法
→黒ネコのかぶりもの、黒ネコのきぐるみ、伝説のメダ女の制服の入手方法
→神のおどりこの服、アテナのかんむり、アテナのころも、ラバースーツの入手方法
→ミネルヴァティアラ、ミネルヴァドレス、しんぴのビスチェの入手方法
→トレビアンクラウン、トレビアンスーツ、ハンサムスカーフ、ハンサムスーツの入手方法
→カリスマスカーフ、カリスマスーツ、エトワールクラウン、エトワールスーツの入手方法
→太陽のかんむり、王者のマント、大樹の王冠、大樹のマントの入手方法
→アポロンのかんむり、ゼウスのマントの入手方法
→ジェネラルマント、ジェネラルブーツ、マーシャルマント、マーシャルブーツの入手方法
→英雄王のかぶと、英雄王のよろいの入手方法
→神竜のかみどめ、神竜のぶどうぎ、聖賢のサークレット、聖賢のローブの入手方法