
こんにちわ、SACHIです〜
ドラクエ11sはスイッチ版「公式ガイドブック」が発売されました♪
電子書籍だと分厚い鈍器本と違って、いつでも持ち運べるのでオススメ!!
ドラクエ11s 攻略法 黄金城で進めない?
グロッタの町でセクシーなマルティナに目を奪われつつもなんとか呪いを解き、徐々にバラバラになった仲間もパーティーに戻ってきました(‘ω’)ノ
現在はずばり、カミュの妹さん&黄金病になちゃったクレイモランの町の方々の救出に向かうべく、黄金城とやらに来ておりますが…
絶賛迷子中だよ~~~ん\(^o^)/
内側から鍵のかかってる場所を、外側から内側に回って鍵を開けていく仕組みなのは理解しました。
そして1階は全部鍵を開けて、2階も行けるところは調べ尽くしたと思います…(´・ω・`)
リアルに黄金城にきて1時間は経過している…!
女神像も見つからないからセーブできないし…困りましたね(´・ω・`)
絶対迷ってる人いるはずだ!と思って調べてみたら、ビンゴでしたwww
休みやからドラクエ11やってる!
黄金城で、迷子中笑— snaoya (@snaoya) August 7, 2017
黄金城で完全に迷子
— 柑紗(170/635) (@k_kansa) August 6, 2017
ドラクエ11
黄金城で行き詰まり
全滅かよ。。。— おきょう (@wildflower_okyo) August 6, 2017
引用:twitter.com
スイッチ版「公式ガイドブック」には2Dと3Dに対応したマップが掲載されているので参考になりました♪
ドラクエ11s 攻略法 黄金城 2階のドアの開け方、落とし穴の場所はどこ?
多分みなさんが詰んでる場所はここの
2階の鍵が開かない部分と、金網?フェンスがある部分ではないでしょうか。
まぁこの金網部分は、3階で落ちて行く場所なんですよね。
問題はその3階に行く方法だよね!w
ドラクエ11s 攻略法 黄金城 3階に行く方法、やり方!
上記に添付したマップを見ると、2階からはGの場所から3階へ行くらしい。
しかし1階からGの部分にいく階段のようなものはないのがおわかりいただけますね。
3階への行き方の正解はこうです!
ドラクエ11s 攻略法 黄金城 適正レベル53?
人によると思いますが、この場所のボス・キラゴルドはかなりの強敵らしく、適正レベルは約53?と言われています。
つまり、現在平均レベル38の私は絶対死んじゃうわけです\(^o^)/
待ってくれ、公式攻略本全く見ずにやってるんだが黄金城レベル52ってマ?42で突破しちゃったんだけど
— 日部美卯花 (@miukusabe) August 6, 2017
黄金城レベル45じゃ勝てないか
— さやまるるる (@saya_marurun) August 4, 2017
黄金城ボス強いなあ、レベル上げした方が良いか…30台じゃ早かったかなぁ( ;´Д`) #DQ11
— しの (@wp_03) August 2, 2017
引用:twitter.com
人によっては平均より遥か下のレベルで倒してる人もいるけどね!
万が一、ゲームオーバーになるとせっかくここで入手した大金が半分になる可能性もあるので、注意が必要ですよん。
というのも、ここは金ぴかなモンスターばかり出るので金策にはもってこいの場所なんです!
迷ってるうちにお金が超溜まってた人も多いのでは?
ドラクエ11s 攻略法 黄金城 クリア後は行ける(入れる)?なくなる?
そんな場所ですから、金策目当てに行く人もいると思います。
しかしここはストーリーであるイベントを進めると行けなくなるというのを見たことがあります。
そのイベントは何か?
…調査中です(‘ω’)ノ
※追記※ ラスボスに挑む前でも黄金城がありました。
そして本編クリア後に黄金城がマップからなくなってるのを確認しました。
【500円割引】ドラクエ11s 公式ガイドブック【電子書籍】
スイッチ版「ドラクエ11s」の公式ガイドブックは11月26日に電子書籍としてリリースされました♪
発売日 | 2019年10月26日 |
編集部 | デジタルハーツ |
出版社 | スクエニ |
形式 | 電子書籍 |
ページ数 | 335ページ |
価格 |
- 序盤〜クリア後の世界まで
- スイッチ版の追加要素を完全網羅
- 全クエストの条件&全ミニゲーム
- スイッチ版の隠しボス・追加モンスター
- 全アイテムのデータ
- 2Dと3Dの各マップ掲載
攻略に役立つだけではなく昔から公式ガイドブックは読んでるだけでワクワクするのでオススメしています♪
ページ数335ページで重いがゆえに電子書籍の方がメリットがあるよ(▰˘◡˘▰)
ebookjapanで公式ガイドブックを買うと500円割引きでお得だよ♪

公式ガイドブックの内容はこちら♪
【ダンジョン】
→黄金城マップ!2階のドアの開け方、落とし穴の場所、3階に行く方法
→天空の古戦場はどこ?行き方は?迷子になる?宝箱の場所と鍵の開け方
→古代図書館の場所どこ?行き方、スイッチの動かし方と進み方
→荒野の地下迷宮の場所どこ?落とし穴の位置!鍵のかかった部屋の入り方
→壁画世界 全体マップ!迷う、進めない?女神像の場所がない?
→ロンダルキアの洞窟の道順と落とし穴の場所
【ボス攻略&モンスター】
→転生モンスターの出現場所・出現率!ラスボス予想?
→メタル系モンスターの出現場所・効率的な倒し方
→イビルビースト、デスコピオン、ホメロス、アラクラトロ、クラーゴン、メルトア
→ごくらくちょう、ムンババ、リーズレット(魔女)、屍騎軍王ゾルデ、冥府ロウ
→フールフール、嘆きの戦士、バクーモス、呪われしマルティナ
→妖魔軍王ブギー・覇海軍王ジャコラ・鉄鬼軍王キラゴルド・魔竜ネドラ・人食い火竜
→邪竜軍王ガリンガ・魔軍司令ホメロス・魔王ウルノーガ・邪神ニズゼルファ!エスタークは?
→ハッスルじじい・邪の攻略法
→りゅうおうもどき、シドードラゴン、ゾーマズレディ
→ミルドロプス、ピサロバーン、ナウマンムーア、時の破壊者
→モンスデミーラ、ラプソンフープ、メガトンギオス、ネルゲルデーモン