ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) あぶない水着のマントの入手方法(入手場所)、やり方!
我が家では私がPS4で、主人が3DSでプレイしてるんですけど結構違う要素がたくさんあるんですね( ゚Д゚)!
しかもPS4は画質がホントに綺麗で!画面酔いそうになるけど楽しいから全然気にしない\(^o^)/
ちなみに画面酔いがひどい~て方は対策法を書いたので、こちらよりどうぞ(*’ω’*)
さて、今回は先日書いて好評だった見た目装備特集Part2です!
Part1はこちらからどうぞ!
まずは【あぶない水着】に関しまして。
静止画より動画のほうが伝わりやすいかなって(/・ω・)/笑
って言ってカジノのコイン集めがうまくいかないだけなんだけどwww
こちらはマルティナ専用の見た目装備となっております。
入手方法は以下。
この7万枚の壁な!w
そうそう稼げる額ではありません。
だからあぶない水着交換出来た人はすごい!( ゚Д゚)
ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) 聖女のドレスの入手方法(入手場所)、やり方!
つぎに【聖女のドレス】に関して。
装備できるキャラは調査中です(´・ω・`)
入手方法は以下。
聖女のティアラも同じ場所で入手できます(‘ω’)ノ
上記の場所で手に入りますが、素材さえあれば作ることもできる。
その際の必要素材か以下。
・ホワイトベール×3
・かがみ石×2
・天使のソーマ×1
ちなみに、聖女のドレスとぜひ合わせて装備したい【聖女のティアラ】の必要素材は以下。
・青い宝石×2
・ひかりの石×2
・かがやきの樹液×1
ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) 戦姫のドレスの入手方法(入手場所)、やり方!
次に【戦姫のドレス】に関して(‘ω’)ノ
こちらも装備できるキャラクターは調査中…。
入手方法は以下。
戦姫のティアラも同じ場所で入手できます(‘ω’)ノ
上記の場所で手に入りますが、素材さえあれば作ることもできる。
その際の必要素材か以下。
・紫の宝石×2
・みかわしそう×3
・天使のソーマ×1
ちなみに、戦姫のドレスとぜひ合わせて装備したい【戦姫のティアラ】の必要素材は以下。
・青い宝石×2
・ひかりの石×2
・みがきずな×2
ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) コスプレ装備(コスチューム) 聖騎士のよろいの入手方法(入手場所)、やり方!
次に【聖騎士のよろい】の入手方法!
こちらは主人公が装備できるやつですね(‘ω’)ノ
主人公以外が装備できるかは調査中です。
入手方法は以下。
景品というところまでは判明してますが、入手できる条件など詳しくは調査中です。
ドラクエ11s 攻略法 見た目装備(組み合わせ) ユグノアの王冠、ユグノアのマントの入手方法(入手場所)、やり方!
最後に【ユグノアの王冠】【ユグノアのマント】について!
こちらはロウ専用の見た目装備です。
入手方法は以下。
「勇者アベル伝説」がDアニメストア にて無料で見放題です(・∀・)
アベル伝説は鳥山明先生がキャラデザインを担当したのも魅力
そして放送当時は打ち切りが多くて最終話まで見たことがないって人が多いでしょうね。

【装備】
→最強武器は爪?最強キャラはマルティナ?ロウ?
→最強の剣の入手方法!素材はロトの剣?
→メダ女の制服、マジカルハット、ラブリー装備入手方法
→プリティ装備、おどりこの服入手方法
→ あぶない水着、聖女のドレス、戦姫のドレス入手方法
→聖騎士のよろい、ユグノアの王冠、ユグノアのマント入手方法
→アーウィンのかぶと、アーウィンのよろいの入手方法
→大盗賊のマント、大海賊のコート、盗賊王のマント、海賊王のコートの入手方法
→とこしえのぼうし、とこしえの法衣、ギャルのコサージュ、ギャルの服の入手方法
→黒ネコのかぶりもの、黒ネコのきぐるみ、伝説のメダ女の制服の入手方法
→神のおどりこの服、アテナのかんむり、アテナのころも、ラバースーツの入手方法
→ミネルヴァティアラ、ミネルヴァドレス、しんぴのビスチェの入手方法
→トレビアンクラウン、トレビアンスーツ、ハンサムスカーフ、ハンサムスーツの入手方法
→カリスマスカーフ、カリスマスーツ、エトワールクラウン、エトワールスーツの入手方法
→太陽のかんむり、王者のマント、大樹の王冠、大樹のマントの入手方法
→アポロンのかんむり、ゼウスのマントの入手方法
→ジェネラルマント、ジェネラルブーツ、マーシャルマント、マーシャルブーツの入手方法
→英雄王のかぶと、英雄王のよろいの入手方法
→神竜のかみどめ、神竜のぶどうぎ、聖賢のサークレット、聖賢のローブの入手方法