実写化映画「銀魂 ミツバ篇」ネタバレ 小ネタ・他のドラマのパロディー・漫画のパクリ要素!
銀魂といえば、他の漫画のパロディー要素を入れて描かれてる回もあり、そんな小ネタがファンの間でも醍醐味となっているよね♪
まさかとは思ったけど、実写映画版「銀魂 ミツバ篇」でも原作と同じように小ネタが仕込まれていたのだ。
「いわゆるパクリ」の小ネタを紹介したい。
他の作品がオープニングから飛び出したりもしたので爆笑に包まれる事も多かったはず。
実写化映画「銀魂 ミツバ篇」長澤まさみ(妙)のドラゴンボール朗読!
銀魂といえばドラゴンボールのパロディーが印象的。
実写版では万尾の本棚にドラゴンボールの単行本が並んでいたり、長澤まさみ演じるお妙さんが、ドラゴンボール朗読するシーンが印象的♪
ポイズン的な曲の銀魂面白かったガンダム出てきたしナウシカやったからジブリに怒られる。長澤まさみのドラゴンボール朗読の所好き。橋本環奈戦闘アクション上手すぎだった
— ㏍ (@kakeru0212000) 2017年7月14日
相変わらず盛り込んでくれたなと実感できるのではないだろうか(^◇^)
実写化映画「銀魂 ミツバ篇」ワンピース、ナウシカ、ガンダム シャア専用ザクが登場?
ワンピースネタも有り
ナウシカが登場し
ガンダムからはシャア専用ザクが・・・
音楽が切り替わるのも最高w
銀魂の映画観てたはずなのにシャアザクとナウシカがでてきたな
— キキ🐭 (@kiki_yakiniku) 2017年7月14日
銀魂の映画観てたはずなのにシャアザクとナウシカがでてきたな
— キキ🐭 (@kiki_yakiniku) 2017年7月14日
オープニング 小栗旬の歌「パッション」がGTO 反町ポイズン?CDTVのパロディー!
#銀魂の設定を借りたなにか だと思って鑑賞するといいと思いました。あと小栗旬歌唱の反町隆史風ソングが良かったです。アレ?作文?(映画銀魂本日ロードショーの朝一の回を鑑賞した人より)
— 犬 (@I_was_pesu) 2017年7月14日
映画『銀魂』鑑賞 ★★★★☆
— Ψ Tall White Mocha Ψ (@oeo_oeo_oeo) 2017年7月14日
糞おバカ映画だぁ〜
なんだあのオープニングのCDTVのぱくり!!
ツッコミどころ満載
笑うとこ満載
これ大丈夫か?なとこ満載
野村萬斎←※映画に関係ありません花戦さ良かったよ〜!
てなわけでオススメです
今日、dtvのイベント行ってきました!
— りーやん (@Dmw1369) 2017年7月13日
CDTV風に佐藤さんたちが出てきた時、ずーっとお客さん爆笑でしたよ
さて、明日は初日に銀魂見てきますわよ
続編「実写版 銀魂2」の公開日はいつ?
実写版「実写版 銀魂2」として続編を求む声も広がっている。
それだけ銀魂の実写は成功したと言えるのだ。
ギャグ要素の空気感を広げながら銀魂らしさを原作に寄せているので続編も必然的に気になってしまう。
公開日いつなのか現時点ではまだ不明ではあるが、興行収入次第では銀魂2の実写版の制作が予想される。
【合わせて読みたい】
→小ネタ・パクリ要素はDB、ワンピース、ナウシカ、GTO、CDTV
→エリザベスの中身は誰?エンドロールのネタバレ・感想・評価