リップル(XRP)の将来性2017年6月7月いくらになる?【仮想通貨】
先日、ゲームのマイクラ内に組み込まれることになった仮想通貨DGBコインについて書いたのだけど、需要があったようなので、同じく仮想通貨でも日本人ウケしているリップル社のXRPコインについて書いてみたいと思う。
私自身も仮想通貨に投資しているので日々チャートを見ながら情報を集め、そして利確までの落ち着かない気持ちには慣れては来たけど暇つぶしにゲームしてるよ(・∀・)
その中でリップルに関しては5月17日に爆上げして20円代から52円くらいまで上昇!!!
時価総額はイーサリアムを抜いてその時点では2位に君臨!!
すごいコインだなぁ〜と思って私も25円前後で買ったの♪
でもね、50円から下落し、上げ下げを繰り返しながらもパッとせず。
40円代の不自然なヨコヨコへ移行。
それ以降は30円代に下落し、現在では30円前後を推移ლ!๏_๏!ლ
下落してから下がり続けているコトと好材料が多いのに上がらないのでリップルの将来性を不安視するでしょう。
しかし預言者じゃあるまいし100%なんて誰でも言い切れないけど
リップル社の提案する国際送金に関してのスピードやブロックチェーンの技術など将来性はあると思ってる。
6月は30円代前後をひたすら繰り返すコトでしょう。
7月は蓋が外れて上昇トレンドに移行すると予測する。
※あくまでも個人の見解なので、各自よく調べた上でリスク回避を行って下さい。
ripple SBIの取引所で取引開始日はいつ何日?7月1日?
リップルには好材料が多いんだよね〜。
でもカンファレンスでは、よほどの発表内容でなければ上がらないしむしろ失望売りで下がるのよw
で、カンファは置いといて注目しているのがSBIホールディングスが仮想通貨に参入し、7月にはリップルの取り扱いが開始されること♪
・6月20日~21日
EBAday 2017
・6月26日~28日
Money20/20 Europe
・7月中
SBIで取引開始
取引所としてまだオープンしてないのでSBIバーチャル・カレンシーの公式サイトも未完成。
リップルの取り扱いが7月中というだけで明確にいつなのかは、はっきりしていない。
引用://www.sbivc.co.jp
SBIの取引開始日が決定したとしても大抵延期になる事例がある。
先日も中国、韓国での取り扱い日が延期されたばっかりw
リップル(XRP) 暴騰・高騰・爆上げは?上がらない理由は価格操作 価格調整で暴落の可能性が高い?
リップルは時価総額がイーサリアムに抜き返されて3番手に順位を落としたけれどさ・・・
まぁ、言っても3番手よ3番手(・∀・)
で、今後リップルの暴騰があるのかというとSBIでの取引開始以降、爆上げになる可能性が高いかも!
単純に大手での取り扱いがあればそれだけ新規の買いが増えるから。
ただ、上記にも記載したように不自然なヨコヨコが続いている。
仮想通貨全体が低下した17円の時を除けば急落もなければ暴騰もない日々が約1ヶ月ほど経つのだ。
上がらない理由は何なのか?
これって価格調整されてるのでは?
と疑念を持つリップラーの間で噂になる(小声)
リップルは早い段階から価格が上がりすぎてしまった為に価格調整されているのだ。
当然、リップル社は価格調整はしないと言っている(震え声)
しかし、3円の時に数千億円でXRPを買ったエージェントが、買いが入る度に同額で売って、価格を高騰させないように保ってる可能性もあり、そのような価格調整があるのでは?との見解がある(裏声)
もしそうだとすれば価格調整してる枚数が切れるのを待てば、蓋が外れてリップルが高騰する可能性がある訳だね。
上記のチャート予想を見ると、それは遠い先ではなく6/20のcoinsenのオープン、7月のSBI取引開始辺りでその機会があるように思える。