
こんにちわ、SACHIです〜
2019年のGWがやってきますね~。
天皇即位の日が祝日となるので10連休という事になります♪
年末年始休みよりも長いので大型連休でしか出来ない事をして過ごしましょう(▰˘◡˘▰)
GW2019 家での過ごし方!10連休が雨の日のアイデア!
先の天気予報が気になるけれど、もし連休が雨だった場合、雨の日の過ごし方のアイデアって大事ですよね。
ただなんとなく家でテレビ見て過ごすのも勿体ないです!!!
そう思って家での過ごし方を検索してくれたのだと思うの♪
雨の日に家での過ごし方・・・
う~ん、環境によって異なるので環境ごとに分けて紹介(*´∇`*)
- 屋内デート
- 屋内で映画を見る
- 屋内でゲーム
- スキルを磨く
- 副業を始める
屋内での過ごし方がメインとなりますが、遊びだけではなく語学を身に付けたりプログラミング学習を行うなどスキルを身に着けるというアイデアもありますね。
今やネットビジネスに勤しむ人も多いので将来の起業に備えて副業を始める方もいると思います。
家で映画や動画を見て過ごすのも有意義な過ごし方です。
屋内での遊びについては下記の項目で書きます
【10連休】ゴールデンウィークにお金をかけずに遊ぶ方法!
ゴールデンウィークに家で過ごす場合お金をかけずに遊ぶ事もできる。
雨の日というだけではなく「お金をかけずに遊ぶ方法」を目的としてる場合は家で過ごす方が圧倒的に節約できるものだよね。
私がおすすめしてるのは無料で余計な出費なく必要以上に充実できる事、そしてワイワイ盛り上がれる事です♪
・無料ゲームアプリをダウンロード
無料で映画やアニメを見る
10連休に映画を観にいくというのも有意義です。
ただ・・・雨だからと言え・・
無理やり観たい作品が無いのに家族で映画もなんだか億劫と言えますよね( ˘ω˘)スヤァ
子供が小学生までなら無料だとして大人2人で3,600円の出費となります
それならば動画配信サービス(サブスクリプション)に登録する事をオススメします(▰˘◡˘▰)
U-NEXT(ユーネクスト)なら30日間の無料体験があるので10連休中無料で映画やアニメが見放題となるからです♪
お子さんが好きな作品も充実していますし、昔観たアニメを全話見るのも楽しいですよ♪
我が家での過ごし方を紹介しますね♪

私はセーラームーンを観て懐かしさに浸ったよ

旦那はドラゴンボールを観てワクワクしてた〜

娘はディズニーアニメでニコニコ♪
それぞれの趣味を無料で共有できるので、夕飯の時も家族で話題が広がりますし旦那の好きな作品に付き合ってもいいなぁ〜と思える訳です(◍•ᴗ•◍)
子供も映画館では寝ちゃったり飽きちゃったり気を遣いますが、家でなら寝ても問題なしですよね(▰˘◡˘▰)
無料アプリで遊ぶ
もう1つの楽しみ方は、無料アプリでの楽しみ方です。
ハードが無くてもスマホさえあれば楽しめるのがミソですよね。
おすすめジャンルは流行りのバトロワゲームなら家族で同時参加できるからです。
中でも手軽に楽しめるのはヒカキンさんも実況プレイ中の「青鬼オンライン」です。
最後の1人が勝ち残るまで青鬼から逃げる鬼ごっこのようなバトルロワイヤルです。
100人のプレイヤーの中で順位も付くのでめちゃくちゃ燃えますよ〜。
旦那と娘を含めてオンラインプレイを行うと、3人だけの世界観よりも広い世界での競い合いになるのでワイワイ楽しい気持ちになりやすいです。
うちは今年は子供が小学生なのでスマホを与えていますが、お子様用のスマホが無くてもipadなどのタブレットをWiFi接続すればオンライン参加できるのでおすすめです。

他にも無料アプリのおすすめゲームを紹介してるよ♪
GW2019 家族へおすすめゲームはパーティ系?子供(幼児)用は?
家族におすすめなゲームといえば任天堂のゲームが強みあるね♪
ソフトの相場は6000円前後ですが、10日連休なので10で日割りにすれば1日600円で楽しめるという計算になるので破格です♪
子供が居る場合、幼児のちっちゃい子でも気軽に遊べるゲームがうちも助かっています(*^^*)
ニンテンドースイッチ用ソフトのスニッパーズはおとなと子供が一緒に楽しめるゲームです♪
当時4歳のうちの娘はドはまりしてましたw

親目線の難問があるので親子で楽しい
「スマブラSP」もファミリー向けの対戦ゲームです♪
保育園児〜小学生の間でもスマブラSPは流行傾向です♪
1つのハードで2人〜8人で同時対戦できるバトロワゲームなので親子で楽しめます。
そして、オンラインマルチプレイが可能なので、家族を含めた8人までの対戦ができちゃいますよ〜。
マリオやスプラトゥーンのボーイやガールに加え、アイスクライマーのキャラも参戦し世代を超えたコミュニケーションが取れるのも1つの売りなのです(▰˘◡˘▰)
「ニンテンドースイッチ」本体は30,000円前後ですが、家族でお盆、お正月と連休を家で過ごすには最適なアイテムだと言えます♪
GW2019 カップル屋内デート用
カップルの屋内デートもやはりゲームでしょう。
ホテルでまったりと過ごすのもいいですが、ゲーム本体の貸し出しも行ってる場所もあるので調べて行きましょう♪
2017年のGWの直前の4月28日発売されるマリオカート8DXがオススメです。
私も予約済みです(≧∀≦)
ハンドル2つセット同梱版もあってあのマリカーを今プレイすると懐かしさもあったり最近の進化したマリカーを感じられるし言う事なしですよ。
マリオカートは難しい操作無く、初見でも楽しめる仕様になってるので彼女も楽しめるはず(*^^*)
うちは家族でプレイしますが子供も楽しみにしています(*^^*)

ニンテンドースイッチも入手しやすくなって来たよ
GW2019 ゲームソフトの安売りセール・安売り情報
GW遊びたいゲームの安売り情報が気になりますよね♪
Amazonでは発売して数カ月経過したソフトは人気作品であっても約5000円前後の引きになることもあります。
これはAmazon prime会員になる事でPrime価格で買えるからなのです(▰˘◡˘▰)
新品の新作人気ソフトも下記のようにセール価格で買うことができるのです♪
Prime会員になれば「prime day(プライムデー)」では様々な商品の大幅な値引きセールを受けられるのでお得ですよ♪
Amazonで安売り対象のゲームソフトを購入すれば交通費の節約になって低コストで楽しむ事ができますね♪
→PS4値下げソフトを探す
→Switch値下げソフトを探す
→PS vita値下げソフトを探す
→3DS値下げソフトを探す

各ハードのおすすめランキングも紹介してるよ