ドラクエ10 wii版終了は引退?
つい先日、ドラクエ11sの発売日の発表があったばかりですが実はまだドラクエ10もやってるぜ~な方もひょっとしたら多いかもしれませんね(‘ω’)ノ
ご存じかと思いますがオンラインで友達とかとワイワイしながらプレイできるのが今でも続けられる最大の理由だと思います。
発売したの、2012年の8月ですからね!もうそんなに経ってんだね…( ゚Д゚)
引用://www.tentama.net/2016/08/ff111010.html
で
す
が
さすがに発売から約5年も経過するとね、まだ遊びたいユーザーを無視してスクエニが「もう更新しません」と言ってくるんですよね(´・ω・`)
どれほど掛け持ちしてるのかわかりませんが、今後発売予定のソフトも作っていかないといけないから…手が回らなくなるのも仕方ないかもしれません。
ドラクエ10 サービス終了・サービス停止でスイッチ版へ移行方法!買い直し?発売日はいつ?
この度、2017年度 秋~冬に発売予定の「ドラゴンクエストX ver.4(仮)」以降は、Wii版ドラクエ10では遊べなくなくなるとのことです(´・ω・`)
ver.1~ver.3の範囲でありましても、ログインすることができなくなるそう…。
で
す
が
今年中にPS4版とニンテンドースイッチ版での発売が予定されており、要するに「wiiでは遊べないけどwii Uや他のゲーム機でなら遊べるよ」ってことですよね?(聞くなよ)
Wii版で遊んでいたキャラでちゃんと遊べるので、一安心ですね(‘ω’)ノ
移行方法や発売日の詳細は公式サイトで発表されるそうです。
移行方法に関してはすでに載ってますので参照にしてね(*’ω’*)
ドラクエ10 レジストコードを紛失、忘れた場合の再発行の仕方
で、移行するのに実は「レジストレーションコード」なるものが必要なんですね。
このコードは引き継ぎの際に受け取る(?)ものだと思いますが、これをなくしたらどうするの~?!(:_;)なんていう不安がありますよね。
紛失や忘れた場合・・再発行はできます。
一応確認方法はパッケージ版を買った方はパッケージ内に封入されている「冒険者登録証」に記載されています。
これが無いとどうにもこうにも同じキャラで引き継ぐ事は出来なくなってしまいます(*_*)