FEヒーローズ 防衛戦の編成!防衛パーティ組み方!配置方法!
【FEH・スマホアプリ・ファイアーエンブレム】
防衛戦の編成について考えてしまう事が多いでしょう。
防衛報酬を確認しても0だったりすると寂しいもの。
しかし防衛出来てると自動的にポイント稼ぎができるので嬉しいものだ。
防衛パーティの組み方の前に、編成の一番左のパーティが防衛パーティとして設定されてる。
防衛戦に設定したパーティ編成での配置方法は一番左のリーダーを強いキャラにしない方が選ばれる率が上がるようだ。
勝率よりも選んでもらう確率を上げた方が防衛ポイントを稼ぎやすい。
星5キャラの中でもマルク、リン、カムイ、リョウマ、ウェンディ辺りは強いのでバトルを避けられる可能性が高い。
英雄の翼稼ぎ!翼集め!次回10000プレゼントの配布日はいつ?
英雄の翼稼ぎは夢物語かと思いきや、ツイート数が一定を超えた事で運営から羽10000枚が配布された。
ひゃっほ~
おまけに闘技場で翼を1000枚づつ入手できるミッションも追加された。
翼集めで悩んでいた私も嬉しくて仕方がない、これで心おきなく仕事中に羽について考えてしまう事もなくなるってものだ。
しかし英雄の翼10000枚プレゼントは嬉しいけれど、貴重すぎて星4から星5に使うべく残しておいた方が良さそうだ。
闘技場の勝利報酬だけじゃ20000枚に届かないので、早くも次の英雄の翼10000枚配布日がいつなのか?と気になるものだ。
FEHは運営にユーザ~の声が届いてると思われるので、割りと狭い感覚で翼集めできそうな環境が整いそうな気がする。
情報入り次第更新します。
SP稼ぎ・貯め方!レベル40で余る!余りの引き継ぎは?
SP稼ぎを行うにもステージをプレイする為にスタミナが必要になってくる。レベルが低いうちは修練の塔に籠るのが効率的だったりする。
難易度が高いステージになるとスタミナ消費が激しいので、SP稼ぎの為に何度もプレイする事ができなくなる。
要するに無課金だとスタミナ回復まで待たないとならない。
しかし習得スキルを全部取得してしまえばSPに余ることも割とあるのだ。
使い道がないのにどんどんSPが貯まる貯まる。
余りのSPを引き継ぐ方法も特にないので持て余すしかない現状w
レベルのキャップが外れるなどで習得スキルが増える要素が追加されると思われる。