バイオハザード(バイオ7 )攻略 キーピックが消える?無くなる消耗品?
机の引き出しなど鍵の掛かった場所を開けるにはキーピックが必要だ。
キーピックって永続的に使えるアイテムだと思っていたのに、キーピックが消える現象に驚きを隠せないw
そもそもキーピックは一度使えば無くなる消耗品だったようだww
これはずるいw
体験版でもキーピックがアイテム欄から消える事はなかったしバイオ1でもジル編で手に入るキーピックは永続的な効果があったように思える。まさかの消耗品に残念に思ってしまう。
これは難易度によって左右されるのか。カジュアルでプレイすればキーピックは永続的なのかもしれない。私はノーマルでプレイしているので確認次第更新します♪
途中から難易度変更で変えられる?
バイオ7 攻略
プレイしてみたはいいけど、想像以上の難易度に洗礼を受けることだろう。たいていの人はノーマルでプレイするのかな(・∀・)私もノーマルでプレイしたのだけど序盤から弾切れを起こしてハンドガンの威力も弱く感じるし難易度が高いように思えた。
途中から難易度変更で変えられる?と思った人もいるようだが、途中から難易度変更は無理のようだ・・・。
しかしある程度、やり込み要素を楽しみたい人にとって最高難易度のマッドハウスでのプレイが条件づけられてるしノーマルで慣れるのも大事なのだ。そう思っていよう♪
赤い箱(オレンジ色の箱、赤いケース)の開け方!中身は罠?【赤い宝箱】
バイオ7 攻略
プレイ中にちょくちょく赤い箱を見かけるよね。正確に言うとオレンジ色の箱だ。
応接室などに置いてあり、開けようとして調べるとアイテム欄が自動で開かれる。しかし何を使えばいいのか分からないというwマップで見ると赤い箱の位置にビックリマークが付いてる。
中身は罠なのか?と噂もあるが、あの赤いケースの中身や開け方については調査中なので、再更新します。