KH2.8 0.2と3Dのやる順番はどれから?
キングダムハーツ2.8
KH2.8を購入したら、まず3つもシナリオが入ってるから、やる順番はどっちから?どれから?と混乱している人が多いようだね(・∀・)
別記事で歴代作品の時系列を記載したのでやる順番に困ってるようなら是非参考にしてね。
1つは映像作品だから見る順序も考えた方がキングダムハーツの世界観が理解しやすい。
全ての作品が繋がっているのでアプリ版のKHx BCを軽視できないのだ。
チャレンジ31 リンクの女王!ミラージュアクアと何度も何回も再戦できない?
え?ミラージュアクアなんてもう倒しちゃったよ〜とがっかりする声が多いようだ(・∀・)
というのもチャレンジ31「リンクの女王」はミラージュクエストとの戦闘中というのが条件なのだw
アクアの幻影=ミラージュアクアなので何度も何度も再戦できるのか?というと何回も再戦できないのだ。
そもそも1周目クリアで3回しか戦うことができない。
チャレンジクエストの12星座を集める事でミラージュアクアも再戦可能。
他のボスとの連戦な上に相当強いので注意が必要だw
本編で言えばミラージュアクアとの3回の戦闘がタイムリミット条件でもあるw
もし1周目でチャレンジ31のリンクの女王を達成できない場合、全クリ後に2周目でもう一度チャレンジする事は出来る。
チャレンジ内容も引き継ぎが可能になっているのだ(・∀・)
チャレンジ31 リンクの女王攻略!華麗なスピンとは?やり方は?
そもそもチャレンジ31「リンクの女王」に記載される華麗なスピンを決めろと・・・。
リンクの女王から連想するにフィギュアスケートだよね。
となると・・・。華麗なスピンとはマジックウィッシュのことだ。
マジックウィッシュの使い方は攻撃が決まるとマークが最高3つ出るので、その時に技は「マジックウィッシュ」を選択して三角で使用しよう。
華麗なスピンことマジックウィッシュで氷の回転技が発動するよ(・∀・)
ところが、意識して戦っているのに、なかなかゲージを溜められずミラージュアクアを倒してしまう可能性もかなり高いのだw
クリティカルモードでは厳しすぎるw
ミラージュアクアのノーダメージの方法と戦い方!
ミラージュアクアをノーダメージクリアしないといけないというチャレンジ32「」
ガードカウンターで待ち攻撃をしていくのが無難な戦い方ではあるがかなりの機敏な操作性を強いられるので戦い慣れないといけない。
こちらからも仕掛ける場合は歩いてる時に通常攻撃に加え、ファイガも織り交ぜて唱えていこう。当然ショートカットに魔法を配置しておこう。
ノーダメージクリアなら攻撃パターンも少ない1戦目のミラージュアクアで狙うのがいいだろう(・∀・)
キングダムハーツ2.8 関連リンク
→歴代作品キングダムハーツの時系列順は?
→画面表示サイズの変更方法!
【KHBbS・アクア編】
→5つ目の歯車入手場所、・鏡の中の世界 逆の柱の謎解き方法!階段進めない
→ボス攻略 デビルズタワー、ミラージュアクア、デビルズウェーブ 倒し方!
→フリーズバグ対策は?クリア時間は?
→ストーリーのネタバレ結末!エンディング後の考察
→シークレットエンディングの出し方は?
→チャレンジ 攻略「28 真実の宝箱 」「30 つながり」「29 ホワイトジェム」
→チャレンジ「31 リンクの女王」ミラージュアクア再戦は?ノーダメージ戦法
→チャレンジ43「闇の世界の12星座」入手場所(画像あり)
【KHx BC・映像作品】
→裏切り者はアヴァ?ルシュの箱の中身は何?
【KH3D・リメイク】
→ソラのレベルリセットの理由は?キャラが変わった?声優は?