PS4 キングダムハーツ2.8(KH2.8) バースバイスリープ0.2(KH BbS 0.2) ネタバレ続編ストーリー!
バースバイスリープの続編にあたるバースバイスリープ0.2(KH BbS 0.2)ではアクアが闇堕ちした世界で生きてるのかどうかも定かではなかったが主人公としてアクアを操作できたことで闇の世界に居る理由なども明らかになった。
本当のマスターブレードとしてこれでいいのか?という自分との葛藤が渦巻いていることがよくわかる。ストーリーは孤独で闇が深いと感じる場面は一人言が多い。それはアクア自身が自分でも「一人言が増えた」とコメントしている。
アクアが闇の世界に堕ちて10年間も経過している事に忍耐力の強さに驚きを隠せない。ミッキーが闇の世界でアクアに会ったのにどうして光の世界へ連れてこなかったのか?という事が明らかになった。
バースバイスリープ0.2(KH BbS 0.2) エンディング後のショートムービーの意味!
PS4 キングダムハーツ2.8(KH2.8)
エンデイングのエンドロールでは宇多田ヒカルの「光」のオリジナルヴァージョンが流れるのも懐かしい。
ヤフーニュースではKH2.8発売日当日に光が全米チャートにランクインするなどの記録を報じたのも合わせて嬉しい(・∀・)ちなみにエンディング後のショートムービーでは闇の世界に残る事を選んだアクアが黒フードの男と遭遇する。
そのまま黒フードの男との背景でエンディングを迎える。
このショートムービーの意味は闇の世界に残ったけれど笑顔を絶やさずアクアの前向きさが最後に伝わってくる。すごい強い女性だと実感させられる。
闇堕ちした世界にたとえ仲間が入ってきたとしても共に戦って力になりたいという希望持ちながら、戦いつづける。プレイヤーはアクアを早く救ってあげたくなるほどだ。
光の世界で戦争が起きてる事も認知する。
バースバイスリープ0.2(KH BbS 0.2) 結末の考察の解釈!最後の黒いフード(パーカー)はアンセム?
PS4 キングダムハーツ2.8(KH2.8)
KH BbS0.2の最後の結末を考察するにあたってヒロインがアクアではないか?と思わせてくれる作品に仕上がっていた。光と闇がテーマであるキングダムハーツの中で闇の世界をメインで描かれているので重苦しいストーリーではある。
その中で上述したようにひたむきに生きるアクアの前向きな志が応援したくなる。アクア自身が望んで闇の世界に残り、アクアが闇の世界でどうやって生きていたのかが描かれているので謎は解ける判明、複雑に思える箇所もある。
最後にアクアの隣にいたの黒フードの男は賢者アンセムなのだ。
マスターオブマスターから受け継いだキーブレードで片目がモチーフとなっている。
キングダムハーツ2.8 関連リンク
→歴代作品キングダムハーツの時系列順は?
→画面表示サイズの変更方法!
【KHBbS・アクア編】
→5つ目の歯車入手場所、・鏡の中の世界 逆の柱の謎解き方法!階段進めない
→ボス攻略 デビルズタワー、ミラージュアクア、デビルズウェーブ 倒し方!
→フリーズバグ対策は?クリア時間は?
→ストーリーのネタバレ結末!エンディング後の考察
→シークレットエンディングの出し方は?
→チャレンジ 攻略「28 真実の宝箱 」「30 つながり」「29 ホワイトジェム」
→チャレンジ「31 リンクの女王」ミラージュアクア再戦は?ノーダメージ戦法
→チャレンジ43「闇の世界の12星座」入手場所(画像あり)
【KHx BC・映像作品】
→裏切り者はアヴァ?ルシュの箱の中身は何?
【KH3D・リメイク】
→ソラのレベルリセットの理由は?キャラが変わった?声優は?
BBS0.2のフード男は、BBSのシークレットの映像から賢者アンセム(本物)だとおもいます。