スーパーマリオラン キノピオラリー 対戦相手選び方 ニンテンドー!
キノピオラリーでは不明な事も多いけれど、対戦相手に勝てないなどの対策で、フレンド指定が出来るようにもなったよね。
対戦相手の選び方は大事だけれど、自分がほしいキノピオの色を多く持ってるユーザーと勝負するだけでなく、戦略的に選ぶ必要性もある訳だ。
というのも希望の色を所持してるユーザーというだけの選び方をすると、とても強くて「もう一度戦う」を選んでも勝てずにキノピオだけを逆にもって行かれてしまうw
なので、希望の色の所持数が少ないユーザーでも弱めなユーザーを選ぶほうが無難に勝てるのだ。
キノピオラリーでは負けないことがコツだったりする。
6000とかの人を選ぶよりも、表示された対戦相手の中で合計所持数が少ないユーザーの方がまだ経験もなく勝つのがラクだったりする。
それと得意なステージがあるはずだ。自分の得意なステージで選ぶのも手だ。
王国づくりの意味と目的 最大レベル!
スーパーマリオラン攻略
王国づくりはそもそも何をする目的で大きく拡大していくのか?というテーマもよく分からないのだが、ワールドツアーが従来のマリオのアクション要素であって王国づくりはシミュレーション要素が強い。
キノピオラリーと連動して、GETしたキノピオの数に応じて王国が成長していくのはやりこみ要素として考えると分かり易いだろう。
城レベルというのが存在するけれど、そもそも最大レベルは何レベルまで成長するのか?
おそらく現段階で最大レベルは設定していないと思われる。
アプリゲームはアップデートによって常に最大レベルの枠を更新できるので、ある種無限なのではないだろうか。
ありし日の王国を再現するとどうなる?クリア条件は?
城をタップすると「ありし日の王国」という配置のお手本が出てくるのだ。
このお手本通りにありしの王国を再現するとどうなるの?と気になるのだが、実際何も起きないようだ・・・
いや。同じものを同じ場所に配置しても実はまだクリア条件を満たすには何か足りないのかもしれない。
この先、アプデなどで明かされるのかもしれない。
時計の意味は?
スーパーマリオラン攻略
ショップアイテムでスペシャルアイテムなど、時計マークが表示されてるものもある。
この時計マークの意味は期間限定でGETできる物だと思われる。
詳しい期間についてはそのアイテムごとに異なるはずだが、レアモノになり今後入手できない可能性が高いのでコインに余裕があれば早めにGETしておこう。
時計マークが表示される期間限定アイテムは実質取らなくてもコインやチケットなど利益的な物を産まないので要らないという人も多いかもしれない。
白い花畑の手に入れ方・入手方法!
上述したありし日の王国を再現する為に必要になる白い花畑。
しかし白い花畑の入手方法は販売されないアイテムなのでショップ購入できない。
手に入れ方としてはマイニンテンドーのギフト一覧に白い花畑があるので30ポイントで交換できるのだ。